ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
コッペパン
のレシピ おすすめ30選を紹介
2022.7.1
コッペパンのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
簡単 ふわふわコッペパン
コッペパンでシンプルたまごサンド
さくふわ塩コッペパン
ピーナッツバターのシロコッペパン
きなこ黒蜜コッペパン
ししゃものコーンフレーク焼きタルタルコッペパン
かぼちゃピーナッツクリームのコッペパン
バナナとつぶあんのコッペパン
もっと表示
簡単!懐かしい!きな粉揚げパン
調理
10
分
費用目安
200
円
4.7
44件の評価
コッペパン、きな粉、砂糖、揚げ油
小学校の給食で誰もが食べたことのある美味しい甘い揚げパンです。口の周りにきな粉をつけながらほおばってください。地方によっては給食で出ていない方はぜひ作ってみてください。どこか懐かしい味にはまってしまいます。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
カリカリししゃものバインミー風コッペパン
調理
40
分
費用目安
500
円
ししゃも、コーンフレーク、卵白、片栗粉、大根、紫玉ねぎ、にんじん、きゅうり、コッペパン、パクチー、酢、ナンプラー、砂糖、サラダ油
カリカリししゃものバインミー風コッペパンはいかがですか。コーンフレークをつけてカリカリに焼いたししゃもと、ナンプラー香る甘酸っぱい野菜をたっぷり挟んだ、バインミー風のコッペパンです。とってもおいしいので、ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
簡単!朝食にたまごドッグ
調理
15
分
費用目安
200
円
ゆで卵、マヨネーズ、プレーンヨーグルト、塩こしょう、ハム、きゅうり、ホットドッグパン
忙しい朝に、パパッと作れてボリュームもあるサンドパンを考えました。 ちょっと小腹が空いた時にもオススメです。 スリット入りのパンがない場合はバターロールを使ってももちろん作れますよ。冷蔵庫にソーセージやベーコンがあったら加熱して粗熱を取ってから入れてもオススメです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
牛丼の具を使った 半熟卵のコッペパン
調理
20
分
費用目安
300
円
コッペパン、市販の牛丼の具、卵、砂糖、塩、サラダ油、きゅうり、ミニトマト
牛丼の具を使った、半熟卵コッペパンはいかがですか。旨味たっぷりの市販の牛丼の具と、ほんのりと甘い半熟卵が、やわらかいコッペパンとよく合い、とってもおいしいですよ。手軽に作ることが出来るので、ぜひお試しください
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ピクニックを楽しもう!気軽にスクランブルエッグホットドッグ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
10件の評価
ホットドッグパン、ソーセージ、マヨネーズ、卵、砂糖、塩こしょう、ピザ用チーズ、ケチャップ、調製豆乳、有塩バター
スクランブルエッグホットドッグのご紹介です。スクランブルエッグはいつもの卵に少し工夫するだけでふわふわ濃厚な味わいになりますよ。朝食やランチに是非、お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
2
3
4
3
/ 6ページ