ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
もやし卵のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.6.3
もやし卵のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ポン酢でさっぱり!もやしと卵のツナ炒め
心も体も温まる もやしの和風たまごスープ
油揚げともやしの卵とじ
簡単!もやしとキャベツの卵包み
フライパンひとつで!もやしのピリ辛巣籠もり卵
包丁いらず!節約もやしだけお好み焼き
節約メニュー!ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ
卵がとろっと 厚揚げともやしのチリソース炒め
もっと表示
ふわふわ卵のニラもやし炒め
調理
20
分
費用目安
200
円
4.4
265件の評価
もやし、ニラ、しめじ、卵、ごま油、鶏ガラスープの素、オイスターソース、砂糖
フライパン一つで手早く作れる、中華テイストのメニューをご紹介!身近な食材でとっても簡単に作れるので、もうひと品欲しい!という時に大活躍です。中華風の献立はもちろん、和食のおかずが主菜の食卓にも合いますよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
野菜たっぷりズボラビビンバ丼
調理
20
分
費用目安
600
円
4.6
1653件の評価
ほうれん草、にんじん、もやし、豚ひき肉、ごま油、しょうゆ、砂糖、のり、卵、コチュジャン、塩こしょう、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、ごはん
ちゃちゃっと簡単にごはんを作りたいときにおすすめの、ビビンバレシピです!野菜1種類ごとにナムルを作るのではなく、全て一緒に炒めてナムル風の味付けにし、甘辛く炒めたひき肉と合わせました。仕上げにトロッと卵と絡めれば、やみつきの味わいに仕上がります。野菜もたっぷりとれるので、ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
牛こま肉でワンパンビビンバ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
1266件の評価
ごはん、ほうれん草、もやし、牛こま切れ肉、にんじん、塩、ごま油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、卵、白いりごま、のり、コチュジャン、お湯、冷水
フライパンひとつで作れる、ワンパンビビンバのご紹介です。ナムルは1つずつ味つけする必要がなく、一気に炒め合わせて作ります。見た目のインパクトもあるので、大人数で集まるときにもおすすめですよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
あったまる!ユッケジャンクッパ
調理
30
分
費用目安
600
円
4.6
498件の評価
ニラ、水、酒、コチュジャン、豆板醤、すりおろしニンニク、ごま油、塩、しめじ、もやし、しょうゆ、鶏ガラスープの素、ごはん、牛もも薄切り肉、溶き卵、白すりごま
体があたたまる、ピリ辛のユッケジャンクッパです。牛肉の旨みと、シャキシャキの野菜の相性は抜群!旨味が溶け出したスープがからだに染みる美味しさです。ごはんにかけずに、そのままスープとしてもお楽しみいただけますよ。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
節約 もやしと厚揚げの豆板醤炒め
調理
20
分
費用目安
200
円
4.4
550件の評価
もやし、厚揚げ、みそ、砂糖、酒、豆板醤、しょうゆ、ごま油、小ねぎ
もやしと厚揚げを合わせて豆板醤炒めにしてみました。淡白なもやしに豆板醤の辛味噌がよく合い、旨味が厚揚げに染み込んで美味しいです。事前に調味料を合わせるので調理が簡単です。お酒にもよく合い、ご飯も進みます。是非お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
2
3
4
3
/ 6ページ