食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

しらたきチャプチェのレシピ
おすすめの10選を紹介

2022.7.1
しらたきチャプチェのレシピ おすすめの10選を紹介
しらたきチャプチェのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • プリプリ食感 しらたきのチャプチェ
  • しらたきで簡単!野菜たくさんチャプチェ
  • きのこたっぷり 白滝のチャプチェ
  • 黒酢でさっぱり しらたきのチャプチェ
  • 本格しらたきチャプチェ
  • しらたきで作る チャプチェ風
  • さっぱりしらたき塩チャプチェ
  • 黒酢がポイント しらたきチャプチェ

しらたきで作る チャプチェ風

4.8
28件の評価
しらたき、お湯、にんじん、玉ねぎ、赤パプリカ、しいたけ、ニラ、塩、黒こしょう、しょうゆ、みりん、砂糖、オイスターソース、すりおろしニンニク、ごま油、サラダ油、白いりごま、牛ロース
しらたきで作る、チャプチェ風のご紹介です。通常は韓国春雨を使用するチャプチェですが、今回はしらたきを使ってアレンジしてみました。しらたきはお湯でゆでるだけで、戻す手間が要らないのでお手軽ですよ。具材がたっぷり入っているので、食べ応え十分な一品です。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

さっぱりしらたき塩チャプチェ

4.6
27件の評価
牛こま切れ肉、しらたき、にんじん、長ねぎ、ニラ、豆もやし、料理酒、鶏ガラスープの素、レモン汁、ごま油、糸唐辛子、粗挽き黒こしょう、レモン、塩
甘辛い味付けが特徴的な韓国料理のチャプチェをさっぱり塩味にしてみました。チャプチェには本来韓国春雨という春雨を使用しますが、しらたきで代用し、よりお手軽なレシピになっています。レモンの風味が効いていてクセになる味わいですよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

黒酢がポイント しらたきチャプチェ

しらたき、お湯、にんじん、玉ねぎ、ニラ、しいたけ、黒こしょう、黒酢、みりん、しょうゆ、オイスターソース、すりおろしニンニク、ごま油、サラダ油、赤パプリカ、牛こま切れ肉
黒酢の酸味が効いたしらたきのチャプチェレシピのご紹介です。黒酢の酸味とコクがクセになる美味しさです。春雨ではなく、しらたきで作るのでお手軽に作れますよ。晩ごはんのおかずの一品としていかがでしょうか。ぜひお試しください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

牛肉としらたきのチャプチェ風 

4.5
23件の評価
牛切り落とし肉、しらたき、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、焼肉のタレ、オイスターソース、コチュジャン、白いりごま、ごま油、サラダ油、グリーンリーフ、糸唐辛子
今夜のおかずに牛肉としたらたきのチャプチェ風はいかがでしょうか。オイスターソースとコチュジャンでコクが加わり、ごま油の香りが食欲をそそります。野菜も一緒にたっぷり食べることができ、お酒のおつまみにもオススメです。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

黒酢しらたきチャプチェの春巻き

春巻きの皮、水溶き薄力粉、ごま油、牛こま切れ肉、黒酢、みりん、しょうゆ、しらたき、にんじん、ニラ、塩、オイスターソース、すりおろしニンニク、赤パプリカ
しらたきで作る、黒酢チャプチェの春巻きレシピのご紹介です。ごま油の香りがよく食欲をそそる一品です。ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめですよ。油で揚げずに、オーブントースターで焼くのでお手軽です。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
2 / 2ページ