食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鶏もも肉お弁当のレシピ
おすすめの16選を紹介

最終更新日 2023.4.27
鶏もも肉お弁当のレシピ おすすめの16選を紹介
お弁当にぴったりの「鶏もも肉」を使ったレシピをピックアップしました。子どもから大人までみんな大好きな唐揚げや鶏チャーシューなど、人気のおかずがたくさん。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • お弁当に 塩だれチキン
  • 鶏肉と秋の根菜で デリ風おかず
  • キャベツと食べたい照焼きチキン
  • レンジで簡単 鶏チャーシュー
  • トースターでお手軽 漬け込みローストチキン
  • お弁当に チキンチャップ
  • 簡単味噌漬け親子弁当
  • お弁当おかずにも!スパイシーチキン!

漬けるだけ!簡単!バジルチキン

4.6
53件の評価
鶏もも肉、オリーブオイル、レモン汁、塩、黒こしょう、ガーリックパウダー、フリルレタス、ミニトマト、レモン、バジル、パセリ
しっかりと味が染み込んだ、バジルチキンはいかがでしょうか。ちょっとしたおつまみにもピッタリの一品ですよ。とてもに簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

和風照り焼きチキンオーバーライス

ごはん、鶏もも肉、料理酒、みりん、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、ごま油、マヨネーズ、レモン汁、レタス、トマト
アメリカで人気の屋台ごはん、チキンオーバーライスを和風にアレンジしました。ごはんにぴったりな照り焼き味つけなので、箸が止まらなくなること間違いなしのおいしさです。ランチにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

米粉でカリッと 鶏の唐揚げ

鶏もも肉、料理酒、しょうゆ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、米粉、揚げ油、レモン、パセリ、はちみつ
米粉を使ってカリッと揚げた、定番の鶏の唐揚げのご紹介です。米粉を使うと、サックリと軽い食感で、冷めても油っぽくなりにくいのでオススメですよ。一度試すとクセになりそうな美味しさです。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

レンジで簡単!カレーチキンのおにぎらず

カレー粉、片栗粉、塩こしょう、しょうゆ、水、ごはん、焼きのり、すりおろし生姜、鶏むね肉
食べやすくて、持ち歩きしやすいおにぎらずです。 カレー味の鶏肉でボリュームアップし、お腹も大満足なメニューです。 レンジ加熱なのでパパッと簡単にできますよ。 お好みでお野菜をトッピングすると、バランスがよくなります。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

パクチーたっぷり!エスニック風揚げ鶏

鶏もも肉、塩こしょう、片栗粉、揚げ油、パクチー、ナンプラー、スイートチリソース、レモン汁、ミニトマト
香ばしくサクサクに揚げた鶏もも肉と、たっぷりのパクチーに、エスニック風のソースがとてもよく合います。 ごはんのおかずとしても良いですが、冷えたビールとの相性が抜群です。 とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
3 / 3ページ