食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

小松菜
煮浸しのレシピ
おすすめの16選を紹介

2022.8.2
小松菜 煮浸しのレシピ おすすめの16選を紹介
小松菜 煮浸しのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 小松菜と厚揚げの煮びたし
  • めんつゆで簡単!小松菜と油揚げの煮浸し
  • レンジで仕上げる!小松菜の煮浸し
  • 小松菜としめじの煮浸し
  • 小松菜と油揚げの煮浸し
  • 小松菜とえのきの煮浸し
  • レンジで簡単 小松菜と厚揚げのめんつゆ煮浸し
  • しっとりおいしいナスと小松菜の煮浸し

小松菜とえのきの煮浸し

4.4
108件の評価
小松菜、えのき、水、塩、みりん、薄口しょうゆ、顆粒和風だし、氷水
和食の定番副菜、煮浸しを小松菜とえのきで作ります。材料も少なく、シンプルです。あっさりして、だしがしみて優しい味わいです。さっと簡単に作れるので、あともう一品欲しいときにも最適ですよ。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

レンジで簡単 小松菜と厚揚げのめんつゆ煮浸し

4.3
89件の評価
小松菜、厚揚げ、めんつゆ、水
電子レンジで簡単、小松菜と厚揚げのめんつゆ煮のご紹介です。電子レンジで調理し、調味料はめんつゆのみなので、とってもお手軽ですよ。お好みでにんじんなどを入れて彩りをよくしたり、きのこ類を入れて旨味を加えるのもいいですね。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

しっとりおいしいナスと小松菜の煮浸し

4.1
53件の評価
小松菜、ナス、水、お湯、白だし、料理酒、しょうゆ
しっとりおいしいナスと小松菜の煮浸しのご紹介です。ナスにはお出汁がしっかりと染みていて、小松菜はシャキシャキとした食感が残りとてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

水菜としめじの煮びたし

4.3
34件の評価
水菜、しめじ、水、料理酒、顆粒和風だし、ゆずの皮、薄口しょうゆ
水菜としめじで煮びたしにしました。水菜の食感としめじの旨味が、煮汁を含んで美味しいです。ご飯にも、お酒にもよく合います。お好みの野菜を使うとアレンジが広がります。何かもう一品ほしい時に、是非お試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

鶏もも肉と小松菜の煮浸し

4.1
34件の評価
小松菜、鶏もも肉、お湯、白だし、料理酒、しょうゆ
鶏もも肉と小松菜の煮浸しのご紹介です。ジューシーな鶏もも肉に歯ごたえの残る小松菜をさっぱりとした味付けの煮浸しにしました。晩ごはんの一品にいかがでしょうか。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
2 / 3ページ