カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
冷やし中華
のレシピ おすすめ30選を紹介
最終更新日 2023.3.20
暑い日に食べたくなる「「冷やし中華」のレシピをピックアップしました。きゅうりやハム、たまごなどの定番の具材から、キムチを使った韓国風や、こどもも食べやすいツナを使ったレシピなど幅広くご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
タレから作る 基本の冷やし中華
ごまドレッシングで 冷やし担々つけ麺
ねぎダレで 油淋鶏風冷やし中華
さっぱりピリ辛!冷やし担々麺
トマトでさっぱり 真っ赤な冷やし中華
具がたくさん 冷やし中華
ネバとろ 冷やし中華そば
さっぱり梅風味冷やし中華
もっと表示
レモンだれでさっぱり 梅ささみの冷やし中華
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏ささみ、酒、塩、梅干し、中華麺、きゅうり、長ねぎ、きくらげ、しょうゆ、水、砂糖、白いりごま、ごま油、レモン汁、お湯、レモン
さっぱりとした冷やし中華に、梅干しと鶏ささみをのせ、レモンだれをかけて仕上げました。スルスルッと箸が進む一品です。冷やし中華は具材とタレで色々な味に変化するから楽しいですよね。暑い季節のランチに、ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ピリ辛 韓国風キムチ冷やし中華
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
24件の評価
中華麺、お湯、コチュジャン、酢、しょうゆ、ごま油、キムチ、錦糸卵、カニカマ、きゅうり、白いりごま
ピリ辛タレの韓国風キムチ冷やし中華の紹介です。コチュジャンの甘辛いタレが、麺との相性ぴったりですよ。さっぱりとした冷やし中華に、キムチのピリ辛がアクセントになります。さっと作れるので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
夏の定番 冷やし中華
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
69件の評価
中華麺、お湯、卵、砂糖、白だし、サラダ油、きゅうり、トマト、ロースハム、カニカマ、しょうゆ、酢、ごま油、レモン汁
夏の定番料理、冷やし中華はいかがでしょうか。もちもちで喉越しの良い中華麺に、たっぷりの具材を盛り付け、冷やしたタレをかけると、暑い夏でもさっぱりと召し上がれますよ。とても簡単なので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ゴーヤとトマトのごまだれ冷やし中華
調理
20
分
費用目安
300
円
4.2
9件の評価
お湯、中華麺、ゴーヤ、トマト、ツナ、白ねりごま、白すりごま、酢、しょうゆ、はちみつ、水、塩、ごま油、ラー油
ゴーヤの苦みをごまだれでまろやかにし、旨味をしっかりと引き出してくれるとても美味しい冷やし中華です。トマトとツナの相性のいい組み合わせを加えることで誰でも食べやすい一品です。ごまの風味を強く感じられる手作りごまだれをぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ねぎダレで ナスと鶏むね肉のさっぱり冷やし中華
調理
20
分
費用目安
300
円
3.9
15件の評価
中華麺、お湯、氷水、鶏むね肉、料理酒、塩、ナス、長ねぎ、しょうゆ、酢、ラー油、砂糖、すりおろしニンニク、小ねぎ、糸唐辛子
ねぎダレでナスと鶏むね肉のさっぱり冷やし中華のご紹介です。中華麺のつるつるとした食感と鶏むね肉のさっぱりとした味わいが食欲をそそります。ねぎダレがよく合いやみつきになる一品です。手軽にささっと作れるのでぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
2
3
4
3
/ 6ページ