ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
大根葉
のレシピ おすすめ19選を紹介
2022.6.28
大根葉のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
めんつゆで 大根の葉としらすのふりかけ
大根とひき肉のそぼろ煮
じゃこと大根の葉炒め
優しい味わい 大根の葉の菜飯
ごま油香る 大根葉と牛ひき肉のチャーハン
大根の葉となめこの味噌汁
大根の葉の漬け物
大根の葉とトマトの味噌汁
もっと表示
トロトロ 大根おろしと卵のスープ
調理
30
分
費用目安
200
円
4.4
114件の評価
大根、大根葉、溶き卵、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、白こしょう、水溶き片栗粉、ごま油、白いりごま
大根おろしと卵のスープはいかがでしょうか。水溶き片栗粉でとろみをつけているので、冷めにくく、ほっとする一品です。最後にごま油をかけることで、風味とコクが加わり、おいしくなりますよ。ぜひ、お試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
大根づくしのお吸い物
調理
15
分
費用目安
100
円
4.3
42件の評価
水、大根、かいわれ大根、白だし、みりん、大根葉
大根づくし!具がたっぷり入った簡単なお吸い物のレシピです。少ない具材と調味料で仕上がるので、お財布にも優しい一品です。和の食卓にいかがですか?とってもお手軽なので、ぜひいつもの汁物のレパートリーに追加してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
大根と葉の味噌汁
調理
10
分
費用目安
100
円
4.1
54件の評価
大根、水、みそ、顆粒和風だし、大根葉
大根と葉の味噌汁のご紹介です。大根の旨味と、葉のほんのりと苦味のある食感が、味噌汁にとてもよく合います。味噌汁に入れると色合いもよく、りっぱな具材のひとつになりますよ。ほっこりする一杯を、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
昆布と大根の風味きわだつ炊き込みご飯
調理
20
分
費用目安
200
円
大根、生姜、顆粒和風だし、みりん、塩、米、だし昆布、油揚げ、しょうゆ、大根の葉、水
ごはんに大根と昆布、油揚げを加えて炊くことで、だしの効いた炊き込みごはんになります。具材は大根と油揚げだけですが、どこか懐かしい味わいに仕上がります。大根が少し余っているときや、普通の白米に変化をつけたいときにぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
大根しりしり
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
19件の評価
大根、大根葉、ツナ油漬け、めんつゆ、ごま油
とっても簡単にできる副菜のご紹介です。大根をピーラーで剥き、ツナと一緒にごま油とめんつゆで炒めました。あと一品ほしい時に、とても便利です。ごま油の香りがよく、ツナの旨味を感じる一品です。ぜひ、お試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
2
3
4
3
/ 4ページ