食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ささみ
ブロッコリーのレシピ
おすすめの19選を紹介

最終更新日
ささみ ブロッコリーのレシピ おすすめの19選を紹介
ささみ ブロッコリーのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • ブロッコリーとささみのハニーマスタードサラダ
  • 電子レンジで簡単 ブロッコリーとささみの塩昆布和え
  • 鶏ささみとブロッコリーのタルタルチーズ焼き
  • 鶏肉とブロッコリーのゆず胡椒パスタ
  • ささみとスプラウトのごまマヨサラダ
  • 鶏ささみとブロッコリーのみそクリーム煮
  • ささみとブロッコリーカリカリ油揚げごま和え
  • ブロッコリーと鶏ささみのトマトクリーム煮

ブロッコリーとささみのハニーマスタードサラダ

4.36
(266)
ブロッコリー、鶏ささみ、塩、お湯、マスタード、マヨネーズ、はちみつ、レモン汁
ブロッコリーとささみのハニーマスタードサラダはいかがでしょうか。はちみつの甘さと粒マスタードの酸味がマッチして、どんどん箸が進むおいしさです。ブロッコリーと鶏ささみをゆでて、ドレッシングと和えるだけの簡単レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

電子レンジで簡単 ブロッコリーとささみの塩昆布和え

4.37
(120)
鶏ささみ、ブロッコリー、料理酒、塩昆布、白だし
電子レンジで簡単に作れる、ささみとブロッコリーの和え物です。味つけは白だしと塩昆布のみなので、とても簡単です。さっと作れますので、あともう一品足りないときにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

鶏ささみとブロッコリーのタルタルチーズ焼き

4.32
(98)
鶏ささみ、ブロッコリー、ゆで卵、マヨネーズ、レモン汁、はちみつ、塩こしょう、料理酒、ピザ用チーズ、パセリ、マスタード
糖質4.9g/329kcal(1人分) 鶏ささみとブロッコリーのタルタルチーズ焼きはいかがでしょうか。 食べ応えのある鶏ささみとブロッコリーに、まろやかなタルタルチーズをかければ間違いなしの美味しさに。 ぜひおつまみに作ってみてくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

鶏肉とブロッコリーのゆず胡椒パスタ

4.26
(26)
スパゲティ、お湯、塩、鶏ささみ、ブロッコリー、しょうゆ、ゆず胡椒、オリーブオイル、ニンニク
ゆず胡椒の風味が美味しい、鶏ささみとブロッコリーのゆず胡椒パスタのご紹介です。ピリっとしたゆず胡椒がさっぱりとして美味しい一品です。ブロッコリーも入っているので、色合いもよく、見た目としても美味しく召し上がれますよ。ぜひお試しください。

ささみとスプラウトのごまマヨサラダ

4.46
(19)
鶏ささみ、料理酒、塩、ブロッコリースプラウト、きゅうり、マヨネーズ、白すりごま、めんつゆ、白いりごま
ささみとブロッコリースプラウトのごまマヨサラダのご紹介です。淡白でクセのないささみとブロッコリースプラウトに、こってりとしたごまマヨネーズがよく合います。めんつゆを加えた和風の味付けで、白いごはんも進みますよ。ぜひ試してみてくださいね。

鶏ささみとブロッコリーのみそクリーム煮

4.21
(7)
鶏ささみ、ブロッコリー、玉ねぎ、水、料理酒、みそ、ダシダ、生クリーム、サラダ油、砂糖、鷹の爪輪切り、水溶き片栗粉
ブロッコリーと鶏ささみのみそクリーム煮のご紹介です。鶏ささみと、ブロッコリーをみそ風味の味つけで煮込み、生クリームを加えクリーム煮にしました。生クリームが加わることでクリーミーでやさしい味つけに仕上がりますよ。

ささみとブロッコリーカリカリ油揚げごま和え

4.41
(10)
鶏ささみ、ブロッコリー、油揚げ、白すりごま、めんつゆ、ごま油、料理酒
ささみとブロッコリーカリカリ油揚げごま和えのご紹介です。油揚げのサクサクとした食感と、ごま油の風味がアクセントになった、食べ応えのあるサラダです。お酒のおつまみとしてもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。

ブロッコリーと鶏ささみのトマトクリーム煮

4.60
(8)
鶏ささみ、ブロッコリー、玉ねぎ、水、カットトマト缶、コンソメ顆粒、料理酒、塩、砂糖、生クリーム、オリーブオイル、ニンニク
糖質7.5g/287kcal(1人分) 鶏ささみとブロッコリーのトマトクリーム煮のご紹介です。食感の残るブロッコリーと鶏ささみをトマトベースの味付けで煮込み、生クリームを加えてクリーミーな仕上がりにしました。トマトの酸味もやさしい味になりとてもおいしいですよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

ブロッコリーとささみのカレーマヨグラタン

4.16
(6)
ブロッコリー、マヨネーズ、カレー粉、塩こしょう、ピザ用チーズ、鶏ささみ
糖質2.7g /379kcal(1人分) ブロッコリーとささみのカレーマヨグラタンのレシピのご紹介です。ささみも入っていて食べ応えのある一品です。混ぜ合わせるだけで簡単にお作りいただけますよ。ぜひおためしください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

ささみとブロッコリーのコク旨チーズソース

4.46
(12)
鶏ささみ、料理酒、ブロッコリー、水、塩、牛乳、中濃ソース、卵黄、黒こしょう、スライスチーズ、有塩バター、お湯
鶏のささみと歯ごたえを残した食感の良いブロッコリーに、まろやかなチーズソースを絡めたレシピのご紹介です。中濃ソースを加えることで、よりコクの深い味わいに仕上がり、チーズ好きの方にはたまらない一品です。おかずにもおつまみにもピッタリなレシピですので、ぜひお試しください。

ささみと温野菜のピーナツソースがけ

鶏ささみ、じゃがいも、カレー粉、ココナッツミルク、レモン汁、砂糖、ピーナッツバター、塩、酒、キャベツ、アスパラガス、ブロッコリー
電子レンジで簡単に作れる温野菜に、ココナッツミルクとピーナツバターを合わせた、タイ料理風のまろやかなソースが深い味わいです。 ピーナツソースはドレッシングやつけダレとして、温野菜以外にも様々なお料理に使えますので、アレンジをお楽しみください。

鶏ささみとブロッコリーのクリーム煮

4.50
(8)
鶏ささみ、ブロッコリー、玉ねぎ、水、料理酒、鶏ガラスープの素、塩、生クリーム、水溶き片栗粉、サラダ油
鶏ささみとブロッコリーのクリーム煮のご紹介です。一口大に切った鶏ささみと、さっと火を通したブロッコリーを煮て、生クリームを加えてまろやかに仕上げました。ブロッコリーの食感もしっかりと残り、とてもおいしいですよ。

鶏ささみとブロッコリーのクリームカレー煮込み

鶏ささみ、ブロッコリー、玉ねぎ、にんじん、水、料理酒、コンソメ顆粒、カレー粉、砂糖、生クリーム、水溶き片栗粉、サラダ油
鶏ささみとブロッコリーのカレークリーム煮込みのご紹介です。今回はカレー粉を加えてスパイシーな仕上がりになっています。しっかりとブロッコリーの食感も残っていて食べごたえのある一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

ブロッコリーと鶏ささみのきのこクリーム煮

鶏ささみ、ブロッコリー、しめじ、水、料理酒、コンソメ顆粒、塩、生クリーム、薄力粉、サラダ油、玉ねぎ
鶏ささみとしめじ、ブロッコリーのクリーム煮のご紹介です。鶏ささみとたっぷり入ったしめじ、さっと火を通したブロッコリーを優しい味のクリーム煮に仕上げました。生クリームを加えてまろやかな仕上りになっていますよ。

かぼちゃとブロッコリーの簡単ドリア

鶏ささみ、かぼちゃ、ブロッコリー、パセリ、ごはん、ホワイトソース、有塩バター、コンソメ顆粒、料理酒、ピザ用チーズ
かぼちゃとブロッコリーのドリアはいかがでしょうか。具材を電子レンジで加熱し、市販のホワイトソースを使うので、お手軽にお作りいただけますよ。バターライスに鶏ささみを加えて、食べ応え満点です。ぜひお試しくださいね。

ささみとブロッコリースプラウトの塩昆布和え

4.60
(6)
鶏ささみ、ブロッコリースプラウト、塩昆布、鷹の爪輪切り、ごま油、白いりごま、赤パプリカ、砂糖
ささみを炒めてごま油と塩昆布で合えました。さわやかなブロッコリースプラウトと見た目もきれいな赤パプリカを合わせて、簡単に美味しく生野菜も取ることができます。仕上げにかける白いりごまも風味を増してくれます。

ささみとブロッコリースプラウトのオリーブ和え

4.37
(6)
鶏ささみ、ブロッコリースプラウト、ミニトマト、ブラックオリーブ、オリーブオイル、レモン汁、砂糖、塩、黒こしょう
たっぷりのブロッコリースプラウトと鶏ささみをイタリアンサラダにしました。レモンの酸味とオリーブオイルの香りが食欲をそそりブラックオリーブの風味がアクセントになっています。蒸し暑い日もさっぱりと頂けるので、ぜひ一度作ってみてください。

冷めてもサックサク!5種のフリッター

4.65
(33)
ブロッコリー、ズッキーニ、ささみ、赤パプリカ、片栗粉、ベーキングパウダー、コンソメ、塩、酒、水、ケチャップ、マヨネーズ、むきエビ、薄力粉
フリッターというと、通常卵白を使用しますが今回は卵を使わないフリッターを紹介しました。お好みの具材をあげて、つまみながらワイワイ食べれてしまいます。サクサク食感が止まらないメニューです。ぜひ、お試しくださいね。

大根とスプラウトのシャキシャキ中華風サラダ

3.93
(8)
大根、ブロッコリースプラウト、ごま油、しょうゆ、砂糖、酢、ミニトマト、鶏ささみ、料理酒、塩
大根とブロッコリースプラウトを使用したサラダのご紹介です。鶏ささみのうまみと中華風の味付けで、白いごはんも進みます。火を使わずにとても簡単に作れるので、あと一品欲しい時にぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。