食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

水羊羹のレシピ
おすすめの14選を紹介

2022.6.3
水羊羹のレシピ おすすめの14選を紹介
水羊羹のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 水ようかん
  • ひんやり濃厚お抹茶水ようかん
  • ごろっと栗の甘露煮入り水ようかん
  • ほんのり塩味の桜ようかん
  • いちご入り水ようかん
  • 白あん水ようかんとさわやか梅ゼリー
  • 夏みかん水ようかん
  • バームクーヘン水ようかん

白あん水ようかんとさわやか梅ゼリー

白あん、水、上白糖、粉寒天、梅シロップ、粉ゼラチン、お湯
白あんで作った水ようかんと、さわやかな酸味のある梅ゼリーを層にしたデザートです。甘いようかんと、梅ゼリーのつるんとした食感がお楽しみいただける一品ですよ。見た目も涼し気でおもてなしの一品にもピッタリです。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

夏みかん水ようかん

夏みかん、水、上白糖、粉寒天、冷水、こしあん
甘酸っぱい夏みかんを、甘いこしあんと合わせて水ようかんに仕上げました。夏みかんの酸味と香りがとてもさわやかに仕上がりました。普段のおやつや、おもてなしの一品にも喜ばれます。ぜひ一度作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

バームクーヘン水ようかん

こしあん、水、粉寒天、上白糖、バームクーヘン
しっとりとしてそのままでもおいしいバームクーヘンの中央部分に、甘い水ようかんを流し込みました。見た目のインパクトもありますので、お客様へのおもてなしの一品にもピッタリですよ。とても簡単ですのでぜひお試しください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

ハロウィンかぼちゃの二色羊羹

つぶあん、水、粉寒天、かぼちゃ、牛乳、砂糖
ハロウィンのおやつにぴったりの2色羊羹のご紹介です。かぼちゃとあんこを使っているので、さっぱりとした仕上がりになります。ハロウィンパーティーなどのおもてなしデザートにもぴったりなのでぜひ作ってみて下さいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

さらしあんで低糖質水ようかん

さらしあん、顆粒低カロリー甘味料、水、粉寒天
糖質7.9g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/79Kcal(1/4カット・一人分) さらしあんから作る水ようかんのレシピです。さらしあんとは小豆だけで作った生餡を乾燥させて粉末状にしたものです。簡単に低糖質でも楽しめる和菓子なのでぜひ一度作ってみてくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
2 / 3ページ