ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
桜餅のレシピ
おすすめの18選を紹介
2022.8.30
桜餅のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
手作り桜もち
おうちで簡単 関西風桜餅
まるで桜餅!レディサラダで大根もち
簡単手作り 関東風桜餅
簡単おいしい手作り桜餅
簡単に作れる 道明寺桜もち
いちごが可愛い道明寺桜もち
ピンク色が可愛い 桜餅春巻き
もっと表示
いちご大福みたいなかしわ餅
調理
20
分
費用目安
500
円
いちご、上新粉、水、砂糖、こしあん、柏の葉
電子レンジを使って簡単にお作りいただける、柏餅のご紹介です。今回は少しアレンジし、いちごを包み、いちご大福のように仕上げました。とても簡単に作ることができますので、お好みのものをはさんでアレンジしても楽しいですよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
簡単美味しい手作りごまあんかしわ餅
調理
20
分
費用目安
400
円
上新粉、水、上白糖、こしあん、黒すりごま、柏の葉
こどもの日に、手作りかしわ餅はいかがでしょうか。今回は、こしあんに黒すりごまを混ぜ込んで、ごまの風味がとても香ばしい仕上がりになっています。蒸し器も使用せず、電子レンジでお作りいただけますので、とても簡単ですよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
もちもち香ばしい焼きさくら餅
調理
20
分
費用目安
600
円
桜の葉塩漬け、水、上新粉、砂糖、つぶあん、サラダ油、食紅
弾力のあるしっかりとした生地でつぶあんを包み、桜の葉を巻いた桜餅の表面を、フライパンでこんがりと焼き上げました。焼くことにより、香ばしく、よりもちもちとした食感をお楽しみいただけます。ぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
まるで和菓子春色桜ロールケーキ
調理
80
分
費用目安
600
円
薄力粉、桜パウダー、グラニュー糖、卵、牛乳、無塩バター、お湯、水、桜の葉塩漬け、こしあん
見た目はまるで桜餅のようなロールケーキのご紹介です。生地に桜パウダーを加えていますので、ほんのりやさしい桜色で、塩気が加わった桜風味に仕上がります。甘いつぶあんと生地の塩味がよく合いますよ。ぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
電子レンジでつくる春色桜おはぎ
調理
40
分
費用目安
500
円
もち米、米、水、砂糖、白あん、桜パウダー、食紅、桜の葉塩漬け
もっちりとしたもち米の生地で、ふわっと桜が香るあんを包みました。桜の葉の塩漬けの塩気がアクセントになり、味を引き締めます。電子レンジを使って手軽に作ることができますので、おもてなしの一品にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
3
/ 3ページ