ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
鍋豆乳のレシピ
おすすめの18選を紹介
最終更新日
2024.10.17
鍋豆乳のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
白菜と豚バラの豆乳ミルフィーユ鍋
あつあつとろーり 豆乳トマトチーズ鍋
牛乳で仕立てる 担々鍋
優しいおいしさ あたたか豆乳鍋
あったかまろやか!鮭のごま豆乳鍋
節約 ごまドレでもやし豆乳担々鍋
豚バラとレタスのピリ辛ごま豆乳鍋
ごま豆乳鍋
全て表示(18種類)
白菜と豚バラの豆乳ミルフィーユ鍋
4.55
(314)
調理
30
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、白菜、無調整豆乳、水、顆粒和風だし、めんつゆ、小ねぎ、塩こしょう、白だし、白すりごま
ミルフィーユ鍋を豆乳でアレンジしました。白菜と豚肉を重ねて煮るだけの簡単でボリュームたっぷりの一品です。くたっとやわらかい白菜とジューシーな豚バラ肉に、まろやかな豆乳ベースのつゆがよく合いますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
あつあつとろーり 豆乳トマトチーズ鍋
4.33
(140)
調理
30
分
費用目安
700
円
鶏もも肉、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、ニンニク、オリーブオイル、無調整豆乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、ピザ用チーズ、カットトマト缶
和風に飽きたら是非試して頂きたい、豆乳トマトチーズ鍋です! 野菜の旨みがたっぷり溶け出したスープに豆乳が加わって優しい味わいです。 〆は是非茹でたパスタを絡めてお召し上がり下さいね! お米を入れてリゾット風にしても美味しくお召し上がり頂けますよ。
レシピの詳細を見る
牛乳で仕立てる 担々鍋
4.61
(80)
調理
15
分
費用目安
300
円
もやし、水菜、白ねりごま、みりん、水、豚ひき肉、牛乳、鶏ガラスープの素、豆板醤、ごま油、絹ごし豆腐、しょうゆ、料理酒
牛乳で仕立てる、まろやかな担々鍋です。 豆板醤のピリ辛を、たっぷりの牛乳とごまがやさしく包み込むようなスープです。 野菜やきのこ、春雨や中華麺などを加えてさまざまなアレンジもできます。 辛い物がお好きな方は、仕上げにラー油をかけるとおいしいです。
レシピの詳細を見る
優しいおいしさ あたたか豆乳鍋
4.63
(71)
調理
20
分
費用目安
800
円
鶏もも肉、白菜、水菜、にんじん、無調整豆乳、水、白だし
優しいおいしさ、あたたか豆乳鍋のご紹介です。豆乳ベースのスープを、白だしで味付けして優しいお鍋に仕上げました。鶏もも肉から出る出汁も加わり、とてもおいしいですよ。お好みの野菜を加えてお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
あったかまろやか!鮭のごま豆乳鍋
4.49
(63)
調理
30
分
費用目安
1000
円
水、豆乳、白ねりごま、鮭、ウインナー、水菜、豆腐、スパゲティ、パルメザンチーズ、ブロッコリー、白すりごま、鶏ガラスープの素、粗挽き黒こしょう、溶き卵、卵黄
寒~い時期に温かい豆乳と誰からも愛される鮭のお鍋はおすすめです。調味料も多くないので簡単で美味しいお鍋です。お鍋のあっさり感とうって変わって、〆のカルボナーラはしっかりとパンチがあって終始楽しめます!
レシピの詳細を見る
節約 ごまドレでもやし豆乳担々鍋
4.30
(63)
調理
20
分
費用目安
300
円
もやし、キャベツ、豚ひき肉、甜麺醤、ごま油、調製豆乳、水、豆板醤、ごまドレッシング、みそ、ラー油、長ねぎ、糸唐辛子
もやしを沢山使った節約レシピです。市販のごまドレッシングを使用して、お手軽に仕上げました。シメに麺を入れたら担々麵になります。野菜はお好みのものを使用してアレンジしてくださいね。是非一度お試しください。
レシピの詳細を見る
豚バラとレタスのピリ辛ごま豆乳鍋
4.41
(62)
調理
30
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、レタス、まいたけ、水菜、木綿豆腐、調製豆乳、水、白だし、白いりごま、ラー油、白すりごま、鶏ガラスープの素、鷹の爪輪切り
寒い日に食べたくなるあったかピリ辛豆乳鍋の紹介です。シャキシャキのレタスは鍋にしても食感がよく、豚肉と豆乳に相性ぴったりです。ラー油を入れてピリ辛にしてあるので食べたら体がポカポカにあったまりますよ。お好みで鷹の爪などを加えても美味しく頂けます。
レシピの詳細を見る
ごま豆乳鍋
4.47
(38)
調理
30
分
費用目安
300
円
豚バラ肉、チンゲン菜、しめじ、水、鶏ガラスープの素、白ねりごま、みそ、無調整豆乳、まいたけ
糖質12.9g/728kcal(1人分) ごま豆乳鍋のレシピです。鍋は野菜がたくさん食べられるのでオススメです。具材はお好みのものを使用してもおいしく召し上がれますよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
レシピの詳細を見る
ピリ辛ニラダレ白湯鍋
4.49
(34)
調理
20
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、豚ひき肉、溶き卵、片栗粉、塩こしょう、絹ごし豆腐、水、料理酒、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、無調整豆乳、ニラ、しょうゆ、ごま油、豆板醤、みそ、すりおろしニンニク、粗挽き黒こしょう、豆もやし
豆乳入り、ピリ辛ニラダレでいただく白湯風鍋のご紹介です。肉だんごや鶏もも肉から出るうま味と、ニラたっぷりで豆板醤のピリ辛風味がとてもよく合いますよ。おいしいスープはシメにラーメンやうどん、ごはんを入れてもおいしく召し上がることができます。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
水菜たっぷり 豆乳みそ味のはりはり鍋
4.36
(37)
調理
20
分
費用目安
800
円
水菜、豚バラ肉、水、料理酒、みそ、白だし、すりおろし生姜、ラー油、調製豆乳、塩
水菜たっぷりのはりはり鍋を豆乳とみその味つけでアレンジしました。豚バラ肉から旨味が染み出たスープがとてもおいしいですよ。しっかり味つけしているので、タレをつけずにそのままお召し上がりいただけます。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
すもも
簡単パウンドケーキ
節約
ポテチ
夏のおかず
さっぱり
こってりおいしいゴマ豆乳鍋
4.22
(17)
調理
20
分
費用目安
600
円
豚ひき肉、白菜、チンゲン菜、にんじん、玉ねぎ、塩麹、長ねぎ、無調整豆乳、水、鶏ガラスープの素、白ねりごま、白みそ
豆乳鍋に、白みそと白ねりごまを加えて、濃厚な仕上がりにしました。少し甘い白みそのコクと風味と、濃厚な白ねりごまの風味がとてもよく合いおいしいですよ。締めにうどんを入れてもとてもおいしいので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
とろとろ冬瓜と鮭の豆乳鍋
調理
30
分
費用目安
1000
円
冬瓜、にんじん、えのき、絹豆腐、絹さや、豆乳、水、だしの素、めんつゆ、塩こしょう、鮭
加熱することによって冬瓜がとろとろっとした食感になり、鮭との組み合わせがぴったりな豆乳鍋です。ポン酢をかけてお召し上がりいただいても美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごま豆乳スープのレタスしゃぶしゃぶ
4.38
(20)
調理
50
分
費用目安
800
円
豚バラ肉、レタス、長ねぎ、絹ごし豆腐、えのき、水、昆布、調製豆乳、白すりごま、白ねりごま、みそ、砂糖、みりん、塩、ラー油、料理酒
コクのあるごま豆乳スープでいただく、たっぷりのレタスがメインのレタスしゃぶしゃぶのご紹介です。豚バラ肉と一緒に、いくらでも食べられそうなおいしさですよ。仕上げにラー油をかけてお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
クリーミーな牡蠣と肉団子の豆乳鍋
4.50
(11)
調理
20
分
費用目安
800
円
牡蠣、白菜、にんじん、春菊、しいたけ、無調整豆乳、水、白だし、砂糖、豚ひき肉、玉ねぎ、塩麹、生姜、長ねぎ
牡蠣と手作り肉団子を入れた豆乳鍋のご紹介です。プリプリの牡蠣と、塩麹で味つけした肉団子から出汁が出て、旨味たっぷりのまろやかな豆乳鍋に仕上がります。寒い日にいかがでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
こく旨 白みそ仕立ての豆乳酒粕鍋
4.57
(19)
調理
30
分
費用目安
800
円
酒粕、水、顆粒和風だし、無調整豆乳、白みそ、白菜、もやし、えのき、しいたけ、しめじ、油揚げ、にんじん、薄口しょうゆ、ごぼう、豚こま切れ肉
酒粕の入ったちょっぴり大人なお鍋です。寒い日にはぴったりです。ワンパターンになりがちなお鍋も、少し材料を加えるだけで、いつもと違うお味を楽しんでいただけます。女子会にもぴったりです。是非、試してみてください。
レシピの詳細を見る
豆乳キムチおでん
調理
40
分
費用目安
700
円
キムチ、無調整豆乳、水、めんつゆ、大根、糸こんにゃく、ちくわ、餅、小松菜、油揚げ、ブロッコリー、温泉卵、お湯、鶏だんご、ごぼう天
具材たっぷりの豆乳を使ったキムチおでんのご紹介です。 刻んだキムチを味付けに使い、芯の部分も具材としていれることで、しっかりとした味付けになっています。 豆乳を入れることでまろやかになり、どんどん食べ進めたくなるお鍋になっています。ブロッコリーを入れることで彩りも良くなるのでおすすめです。
レシピの詳細を見る
鶏ひき肉で作る豆乳スープロールキャベツ
4.51
(6)
調理
40
分
費用目安
600
円
鶏ひき肉、キャベツ、お湯、玉ねぎ、片栗粉、塩こしょう、砂糖、水、料理酒、白だし、無調整豆乳
ロールキャベツを和風な味付けのスープで煮込み、豆乳を加えてクリーミーに仕上げました。やわらかく煮込まれた甘いキャベツとあっさりとした鶏ひき肉は、コクのある豆乳入りのスープにとてもよく合います。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
具だくさん野菜と海鮮豆乳みそ鍋
調理
20
分
費用目安
800
円
鶏もも肉、キャベツ、芽キャベツ、長ねぎ、にんじん、水、無調整豆乳、白だし、白みそ、ゆずの皮、しめじ、しいたけ、エビ、ベビーホタテ
白みそ仕立ての豆乳鍋のご紹介です。キャベツやにんじん、海鮮など具だくさんで、白みそと豆乳のやさしい味わいのスープと相性がよく、とてもおいしいですよ。お好みの具材でお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る