食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

新たまねぎ
サラダのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
新たまねぎ サラダのレシピ おすすめの30選を紹介
新たまねぎのおいしさを味わうサラダレシピをピックアップしました。シンプルにスライスでいただくものや、他の野菜や肉と一緒にいただくものなど、人気の絶品レシピばかりです。ポン酢やめんつゆで簡単に仕上げるレシピもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 新玉ねぎたっぷり 鶏むね肉の南蛮漬け
  • 新玉ねぎとアボカドのやみつきサラダ
  • 甘みたっぷり 新玉ねぎのポテトサラダ
  • 卵まろやか!オニオンサラダ
  • かぼちゃと新玉ねぎのデリ風サラダ
  • 新玉ねぎたっぷり 梅ポン豚しゃぶサラダ
  • 新玉ねぎのしょうゆマヨ和え
  • 新玉ねぎと鮭の南蛮漬け

新玉ねぎたっぷり 鶏むね肉の南蛮漬け

4.62
(2,538)
新玉ねぎ、にんじん、ピーマン、酢、しょうゆ、砂糖、鶏むね肉、鷹の爪輪切り、片栗粉、料理酒、サラダ油
新玉ねぎをたっぷり使った鶏むね肉の南蛮漬けはいかがですか。さっぱりとした甘酢に浸かった新玉ねぎは甘くておいしいですよ。しっとりとした鶏むね肉と一緒に野菜も摂れるので、ごはんのおかずにぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。

新玉ねぎとアボカドのやみつきサラダ

4.51
(260)
新玉ねぎ、アボカド、ごま油、めんつゆ、塩昆布、かつお節、水
簡単!やみつき!新玉ねぎのサラダです。シャキシャキ感とアボカドのトロッとした食感が絶妙にマッチし、やみつきになること間違いなしです!サラダとしてはもちろん、おつまみにもぴったりの一品です! 調味料も少なく、あっという間に作れるのでオススメです。

甘みたっぷり 新玉ねぎのポテトサラダ

4.49
(252)
じゃがいも、新玉ねぎ、マヨネーズ、酢、砂糖、塩、黒こしょう、かつお節、ツナ、水
甘さが特徴の新玉ねぎを使ったシンプルなポテトサラダのご紹介です。じゃがいもは敢えて粗めに潰して形を残し、ホクホクした柔らかい食感を楽しめるようにしています。新玉ねぎの食感も感じられ、おつまみや副菜にぴったりです。ぜひ作ってみてください。

卵まろやか!オニオンサラダ

4.54
(122)
新玉ねぎ、卵黄、ポン酢、めんつゆ、ごま油、かつお節、万能ねぎ
シャキッとした新玉ねぎと、とろっとした卵の相性が抜群のオニオンサラダです。 さっぱりとしたタレですが、ごま油の風味がアクセントになっています。 サラダとしても、ちょっとした副菜やおつまみにも大活躍してくれますよ。是非お試し下さいね。

かぼちゃと新玉ねぎのデリ風サラダ

4.52
(146)
かぼちゃ、新玉ねぎ、クリームチーズ、アーモンド、マヨネーズ、無糖ヨーグルト、はちみつ、塩、黒こしょう、水、パセリ
かぼちゃの甘みと新玉ねぎのほのかな辛味が、ヨーグルトを使ったサッパリとした味付けと相性抜群のサラダです。クリームチーズやアーモンドを入れることで、見た目もおしゃれで、色々な食感も楽しめる一品です。普段のおかずはもちろん、おもてなしのお料理にもおすすめです。

新玉ねぎたっぷり 梅ポン豚しゃぶサラダ

4.52
(191)
豚バラ肉、料理酒、冷水、新玉ねぎ、サニーレタス、大葉、ミニトマト、ポン酢、白すりごま、梅肉、すりおろし生姜、お湯
新玉ねぎの甘味が引き立つ豚しゃぶ肉のサラダです。梅ポンだれはあっさり味ですのでクセが無く食べやすいですよ。コクを加えたい時は、白すりごまを練りごまに変えたり、ごま油を少し加えるのがオススメです。お野菜もお肉もたっぷり食べられる一品です、是非お試しくださいね。

新玉ねぎのしょうゆマヨ和え

4.33
(123)
新玉ねぎ、水、マヨネーズ、しょうゆ、かつお節、のり
新玉ねぎのしょうゆマヨ和えの紹介です。薄切りにした新玉ねぎをしょうゆとマヨネーズで和えるだけ、とっても簡単なサラダです。かつお節との相性もよく、おいしいのでぜひ作ってみてくださいね。おつまみにもぴったりですよ。

新玉ねぎと鮭の南蛮漬け

4.53
(117)
新玉ねぎ、鮭、塩こしょう、片栗粉、水、酢、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、鷹の爪輪切り、サラダ油
新玉ねぎと鮭を南蛮漬けにしたおかずのご紹介です。新玉ねぎは柔らかく甘みがあり生でもたくさん食べられますが、少しピリッとする南蛮酢につけることによってより食べやすくなっています。新玉ねぎが旬な季節にぜひ試してみてくださいね。

つるつる食感が美味しい 豚バラと新玉ねぎの甘辛炒め

4.36
(106)
新玉ねぎ、豚バラ肉、マロニー、お湯、料理酒、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、サラダ油、小ねぎ
つるつる食感が美味しい!豚バラと新玉ねぎの甘辛炒めはいかがでしょうか。甘みのある柔らかい新たまねぎとジューシーな豚バラ肉に、甘辛い味付けがよく合い、とてもおいしいですよ。ごはんが進む一品です。ぜひ作ってみてくださいね。 ※『マロニー』は「マロニ-株式会社」の登録商標又は商標です。

簡単 新玉ねぎとトマトのサラダ

4.37
(68)
新玉ねぎ、サニーレタス、トマト、しょうゆ、ごま油、酢、白いりごま、七味唐辛子、のり、小ねぎ、水
簡単であっという間にできる、新玉ねぎとトマトのサラダのレシピのご紹介です。献立の一品にはもちろんのこと、色とりどりなのでおもてなし料理としてもぴったりです。冷蔵庫で余っている野菜を加えてもおいしくできますよ。

関連する人気キーワード

牛肉と新玉ねぎのさっぱりごまポン炒め

4.50
(55)
牛こま切れ肉、新玉ねぎ、ポン酢、白すりごま、砂糖、サラダ油、かいわれ大根
今晩のおかずに、牛こま切れ肉と新玉ねぎのさっぱりごまポン炒めはいかがでしょうか。シャキシャキとして甘みのある新玉ねぎと旨味たっぷりの牛肉を、さっぱりとした味付けにすると、ごはんのおかずや、お酒のおつまみにぴったりですよ。

サバ缶と新玉ねぎの和風サラダ

4.38
(53)
新玉ねぎ、サバの水煮缶、大葉、ポン酢、レモン汁、オリーブオイル、水
生でも食べやすい新玉ねぎを使ったレシピのご紹介です。サバの水煮缶をつかうことで、時短に仕上げました。栄養価も高く、旨みもたっぷりなのでおすすめの一品です。とても簡単なので、是非一度作ってみてくださいね。

生わかめと新玉ねぎのわさび醤油ドレッシングサラダ

4.25
(51)
新玉ねぎ、しょうゆ、酢、ごま油、わさび、水、生わかめ、白いりごま
とっても簡単、生わかめと新玉ねぎのサラダはいかがでしょうか。 ごま油を使ったしょうゆドレッシングにわさびを加え、さっぱりといただけます。 生わかめや新玉ねぎとの相性は抜群です。 ぜひ、お試しください。

シャキシャキ 豆苗と新玉ねぎのサラダ

4.55
(51)
豆苗、新玉ねぎ、ツナ油漬け、ごま油、ポン酢、かつお節
簡単あっという間に作ることができる、豆苗と新玉ねぎのサラダのご紹介です。火を使わずにお作りいただけるので、暑い夏や忙しい時にピッタリな一品です。ごま油とポン酢でさっぱりした味になっています。ぜひ作ってみてください。

サバ缶で!簡単新じゃがのポテトサラダ

4.40
(100)
新じゃがいも、粒マスタード、マヨネーズ、塩、黒こしょう、新玉ねぎ、サバの水煮缶
新じゃがいもを使って! じゃがいもを潰す手間も、皮をむく手間も全て省いて!簡単にポテトサラダが作れます。 サバ缶を使用しているので、おかずとしても、おつまみにもぴったりの一品です。 ぜひ、作ってみてください!

新玉ねぎときのこのマリネ

4.03
(35)
新玉ねぎ、しめじ、エリンギ、オリーブオイル、酢、砂糖、塩、パセリ、黒こしょう、白ワインビネガー
具材を電子レンジで加熱して、マリネ液に浸すだけの簡単レシピです。酸味のあるマリネなので、夜ごはんの箸休めにも、お酒のおつまみにもピッタリです。きのこは他にもしいたけや舞茸など、余っているものを使ってもおいしく作れます。

焼きナスの香味野菜たっぷり甘酢ソースがけ

4.50
(208)
ナス、ミョウガ、大葉、生姜、にんじん、新玉ねぎ、酢、しょうゆ、砂糖、鷹の爪輪切り、サラダ油、ガーリックパウダー
焼きナスの香味野菜たっぷり甘酢ソースがけは、いかがですか。さっぱりとした甘酢に漬けた、シャキシャキ食感の香りの良い香味野菜とやわらかな焼きナスがよく合い、とてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてください。

甘くてジューシー 新玉ねぎの豚肉巻き

4.55
(39)
新玉ねぎ、豚バラ肉、薄力粉、塩こしょう、しょうゆ、酒、サラダ油、フリルレタス、白いりごま
新玉ねぎを使った肉巻きのご紹介です。新玉ねぎの柔らかさと甘みが豚肉によく合います。短い時間で出来ますので、おかずの一品にもおすすめです。とっても簡単ですので、是非一度作ってみてくださいね。

甘辛 新玉ねぎの肉巻き

4.55
(43)
新玉ねぎ、豚バラ肉、塩こしょう、薄力粉、しょうゆ、みりん、料理酒、サラダ油、大葉
甘辛な新玉ねぎの肉巻きの紹介です。シャキシャキの新玉ねぎを豚バラ肉で巻いた、満足感のある一品です。甘辛いタレに絡めてお召し上がりください。おつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

簡単!新たまねぎとわかめのポン酢和え

4.41
(54)
新玉ねぎ、乾燥わかめ、かつお節、ポン酢
新玉ねぎの美味しい季節に作っていただきたい時短メニューです。新玉ねぎの甘さと鰹節の旨味がぽん酢とよく合い、ご飯もすすみます。今夜の献立にあともう1品という時にすぐできますので是非お家で作ってみて下さいね。

関連する人気キーワード