食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

おこわ
炊飯器のレシピ
おすすめの10選を紹介

2022.7.20
おこわ 炊飯器のレシピ おすすめの10選を紹介
おこわ 炊飯器のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 炊飯器で簡単 中華ちまき風おこわ
  • 炊飯器で簡単 中華風おこわ
  • 炊飯器で簡単 焼き豚で簡単おこわ
  • 炊飯器で作る!モチモチ五目おこわ
  • 炊飯器で作れるもちもち赤飯
  • 炊飯器でお手軽赤飯
  • 炊飯器で しめじと栗のおこわ
  • さつまいもと栗のおこわ風 

炊飯器でお手軽赤飯

4.5
34件の評価
もち米、ささげ、水、塩、ごま塩
炊飯器で作る、お手軽な赤飯のご紹介です。炊飯器を使えば、料理初心者の方でも手軽に作れるので、おもてなしやお祝いの席にもぴったりです。もちもちとした食感の赤飯は、冷めてもおいしくいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

炊飯器で しめじと栗のおこわ

4.7
16件の評価
もち米、水、しめじ、甘栗、鶏もも肉、鶏ガラスープの素、しょうゆ、酒、みりん、ごま油
具材を入れたらスイッチを押すだけ、炊飯器でとっても簡単な中華風栗おこわの紹介です。甘栗のホクホクとした食感がおいしいおこわです。鶏肉を入れてボリューム満点に仕上げました。おいしいのでぜひ作ってみてください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

さつまいもと栗のおこわ風 

4.6
19件の評価
米、さつまいも、栗の甘露煮、切り餅、塩、顆粒和風だし、みりん、しょうゆ、水、黒いりごま
さつまいもと栗の簡単おこわ風のレシピのご紹介です。もち米ではなく、お米と切り餅でおこわを再現してみました!もちもちとした食感と、さつまいもと栗のほくほく感がたまらない一品です。簡単に作れますので、ぜひ作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

筑前煮リメイク 炊飯器で中華風おこわ

もち米、オイスターソース、水、ザーサイ、市販の筑前煮
具材たっぷりの筑前煮をリメイクして、炊飯器で炊き込む中華風おこわはいかがでしょうか。野菜や肉の旨味がたっぷりと染み出た煮汁も余すことなく使用することで、深みのある味わいになります。ザーサイとオイスターソースを加えて中華風にしていただくことでおいしくお召し上がりいただけますよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

もっちり!もち米入りタケノコの炊き込みご飯

4.4
39件の評価
米、もち米、タケノコ水煮、生姜、酒、塩、しょうゆ、青ねぎ、鶏もも肉、水
もち米入りタケノコの炊き込みご飯はいかがでしょうか。鶏もも肉の旨みと、タケノコの食感が相性のいい一品です。タケノコは水煮を使うことで下ごしらえの手間が要らずに手軽にお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
2 / 2ページ