ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
おはぎ
のレシピ おすすめ24選を紹介
最終更新日 2023.3.8
もちもちおいしい「おはぎ」のレシピをピックアップしました。定番のもち米を使ったレシピから、残ったご飯で簡単に作れるレシピなど、幅広くご紹介しています。あんこだけでなく、きなこやごまを使ったアレンジも人気ですよ。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
炊飯器でつくる 2色おはぎ
おばあちゃんのおはぎ
もち米いらず!3色おはぎ
残ったごはんで和スイーツ!簡単もちもちおはぎ
胡麻香る 2色の胡麻おはぎ
きなこおはぎ
まるでお芋!?可愛い紫芋のおはぎ
電子レンジで簡単ごまあんおはぎ
もっと表示
電子レンジで簡単つぶあんぼたもち
調理
50
分
費用目安
400
円
4.6
18件の評価
もち米、米、水、砂糖、つぶあん
電子レンジで作る、ぼたもちのご紹介です。炊飯器で炊いてもお作りいただけますが、時短になり、簡単にお作りいただけますよ。あんこを変えてアレンジしてもお楽しみいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
電子レンジでつくる春色桜おはぎ
調理
40
分
費用目安
500
円
もち米、米、水、砂糖、白あん、桜パウダー、食紅、桜の葉塩漬け
もっちりとしたもち米の生地で、ふわっと桜が香るあんを包みました。桜の葉の塩漬けの塩気がアクセントになり、味を引き締めます。電子レンジを使って手軽に作ることができますので、おもてなしの一品にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 ネコのおはぎ
調理
20
分
費用目安
500
円
もち米、水、つぶあん、きな粉、砂糖、黒すりごま、塩、かぼちゃの種
電子レンジで作れる、ネコちゃん形のおはぎはいかがでしょうか。火を使わずに電子レンジで作れるので、とてもお手軽ですよ。ネコの形もかわいらしく、目の位置を変えるだけで違った表情が作れますよ。お好みのアレンジでお楽しみくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
雑穀米で4色ミニおはぎ
調理
40
分
費用目安
400
円
つぶあん、黒すりごま、きな粉、砂糖、塩、水、雑穀ごはん
雑穀米を一口大のおはぎに仕上げてみました。今回はあんこを雑穀米で包んだもの、雑穀米をあんこで包んだもの、きな粉、黒ごまと4種類を作りました。色合いも良く、行事やおもてなしの一品としても便利です。是非お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
いちごと栗のおはぎ
調理
90
分
費用目安
800
円
もち米、米、水、つぶあん、栗の甘露煮、いちご
おはぎにいちごと栗をそれぞれ包んで仕上げてみました。もっちりとしたもち米と、つぶあんの甘味が、いちごの酸味、栗の旨味とよく合います。おもてなしやプレゼントの一品としても便利です。是非お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
2
3
4
3
/ 5ページ