ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ししとう牛肉のレシピ
おすすめの9選を紹介
最終更新日
2024.10.17
ししとう牛肉のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
牛肉とししとうのオイスター炒め
新じゃがいもと牛肉の甘味噌煮
ピリッと 牛肉とししとうのわさポン漬け
牛こまとししとうのガーリック塩炒め
牛肉とししとうのエスニック風サラダ
牛もも肉とししとうの甘酒みそ炒め
甘酒を使った 牛こまとししとうの炒め物
タケノコとみょうがの牛肉巻き
全て表示(9種類)
牛肉とししとうのオイスター炒め
4.36
(9)
調理
30
分
費用目安
400
円
牛肩ロース、料理酒、すりおろし生姜、ししとう、長ねぎ、水、オイスターソース、砂糖、しょうゆ、ごま油
牛肩ロース肉をししとうと一緒にオイスターソースで炒めました。牛肉とオイスターソースがよく合い、ご飯が進みます。事前に調味料を合わせる事で調理が簡単ですので、初心者の方にもおすすめです。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
新じゃがいもと牛肉の甘味噌煮
4.36
(24)
調理
40
分
費用目安
600
円
牛こま切れ肉、新じゃがいも、ししとう、水、めんつゆ、みそ、砂糖
今晩のおかずに、新じゃがいもと牛肉の甘味噌煮はいかがでしょうか。ホクホクで甘みのある新じゃがいもを、甘辛でコクのあるみそ味で煮からめると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。とても手軽に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ピリッと 牛肉とししとうのわさポン漬け
4.37
(8)
調理
40
分
費用目安
400
円
牛こま切れ肉、ししとう、ポン酢、わさび、サラダ油、糸唐辛子
ピリッとわさびが香る牛肉とししとうの焼き浸しはいかがでしょうか。具材を焼いて漬け込むだけで簡単に作れます。ご飯のおかずにもなりますし、お酒のお供にもおすすめです。お好きな野菜を加えてアレンジしてみてくださいね。是非一度、お試しください。
レシピの詳細を見る
牛こまとししとうのガーリック塩炒め
4.33
(12)
調理
10
分
費用目安
400
円
牛こま切れ肉、ししとう、サラダ油、料理酒、鶏ガラスープの素、粗挽き黒こしょう、塩、ニンニク
牛こまとししとうのガーリック塩炒めはいかがですか。やわらかな牛こま切れ肉とししとうに、ニンニクの効いたあっさりとした味つけがよく合い、おいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
牛肉とししとうのエスニック風サラダ
調理
20
分
費用目安
400
円
牛肩ロース、ししとう、お湯、塩、料理酒、冷水、パクチー、レモン汁、ナンプラー、砂糖、鷹の爪輪切り
牛肉とししとうを組み合わせて、エスニック風サラダにしてみました。牛肉の旨味にししとうとパクチーの食感がナンプラー香るドレッシングとよく合います。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますので、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
牛もも肉とししとうの甘酒みそ炒め
4.71
(5)
調理
30
分
費用目安
500
円
牛もも肉、ししとう、甘酒、みそ、しょうゆ、ごま油、赤パプリカ、すりおろしニンニク
牛もも肉とししとうの甘酒みそ炒めはいかがですか。ジューシーでやわらかな牛肉と香りの良いししとうに、甘酒とみその旨味が合わさったタレがよく合い、とってもおいしいですよ。甘酒は料理にも活用しやすいので、ぜひお試し下さい。
レシピの詳細を見る
甘酒を使った 牛こまとししとうの炒め物
調理
30
分
費用目安
500
円
甘酒、みそ、砂糖、サラダ油、ししとう、牛こま切れ肉、すりおろしニンニク
甘酒を使った、牛こまとししとうの炒め物はいかがですか。ジューシーな牛こま切れ肉と、香りの良いししとうに甘酒が効いた味噌ダレがよく合い、とってもおいしいですよ。とても簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
タケノコとみょうがの牛肉巻き
調理
20
分
費用目安
300
円
ミョウガ、牛肩ロース、タケノコの水煮、オイスターソース、酒、しょうゆ、ごま油、ししとう
タケノコとみょうがを牛肉で巻いてオイスターソース炒めに仕上げました。歯応えのあるタケノコとみょうがに牛肉とオイスターソースの旨味が加わり、ご飯にもお酒にもよく合います。お好みの野菜でアレンジが広がります。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
牛肉としめじの朴葉焼き
調理
20
分
費用目安
500
円
水、牛バラ肉、しめじ、ししとう、白みそ、料理酒、すりおろし生姜、朴の葉、みそ
今晩のおかずに、牛肉としめじの朴葉焼きはいかがでしょうか。香りのよい朴の葉に、コクのある味噌ダレと旨味たっぷりの牛肉やしめじをのせて焼くと、ごはんのおかずやお酒のおつまみにぴったりな一品になりますよ。
レシピの詳細を見る