ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
スイカのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.5.20
スイカのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
サクサクぷるん!スイカゼリー
タイのスイカジュース テンモーパン
シャリシャリひんやり すいかのシャーベット
材料2つだけ すいかスムージー
爽やか すいかゼリー
スイカの大量消費に テンモーパン
すいかのバジルモヒート
黄色のすいかで 幸せいっぱいフルーツポンチ
もっと表示
スイカの大量消費に テンモーパン
調理
200
分
費用目安
300
円
すいか、水、砂糖、氷、ミント
タイでよく飲まれる、スイカのフラペチーノ、テンモーパンのご紹介です。凍らせたスイカの冷たさが暑い日にぴったりです。スイカを冷凍して使うので、余りがちのスイカを最後まで美味しく召し上がれます。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
すいかのバジルモヒート
調理
10
分
費用目安
300
円
すいか、レモン、バジル、はちみつ、氷、炭酸水
すいかのバジルモヒートレシピのご紹介です。すいかとバジルの相性は抜群です。爽やかな香りでさっぱりとした味わいのドリンクですよ。暑い日にはもちろん、ウェルカムドリンクにもおすすめです。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
黄色のすいかで 幸せいっぱいフルーツポンチ
調理
20
分
費用目安
1000
円
4.4
8件の評価
すいか、キウイ、ミックスフルーツ、ナタデココ、シロップ、ブルーベリー、炭酸水、チャービル
すいかを器にした、フルーツポンチのご紹介です。ギザギザに切ることでインパクトもあり、オシャレに仕上がります。難しそうに見える切り方ですが、コツを掴めば簡単です。パーティーやおもてなし料理としてもオススメです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
甘さが均等になる すいかの切り方
調理
10
分
費用目安
1800
円
4.7
13件の評価
すいか
甘さが均等になるすいかの切り方のご紹介です。すいかは色々な切り方があると思いますが、今回は見た目も同じ大きさで、甘い部分も均等に行き渡る切り方を、ご紹介します。この切り方をマスターすれば、ついつい同じ幅で縦に切ってしまいがちなすいかも、きれいに切れますよ。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
サクサク甘ーい!スイカピザ
調理
15
分
費用目安
350
円
すいか、バナナ、ミックスナッツ、ミント、いちご、粉チーズ
すいかピザで食卓も華やかに!すいかをピザのように切って、好きなフルーツなどをのせるだけで作れます。お子様とのお料理にも最適ですよ。また、女子会などのホームパーティにも大活躍の一品です。とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
2
/ 6ページ