食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

お吸い物
簡単のレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日 2023.3.13
お吸い物 簡単のレシピ おすすめの30選を紹介
食卓にもう一品!簡単に作れるお吸い物レシピをピックアップしました。火を使わずに電子レンジで作れるものや白だしなどを使って簡単に味つけできるものなど、時間がないときにもパパっと作れるレシピをご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 簡単!お麩と三つ葉のお吸い物
  • 簡単 きのこたっぷりすまし汁
  • うまみたっぷり ハマグリのお吸い物
  • シンプル!ワカメのお吸い物
  • しいたけたっぷり 和風スープ
  • ミキサー不要 簡単海老しんじょのお吸い物
  • 卵とカニカマで簡単お吸い物
  • えのきとしいたけのお吸い物

ミキサー不要 簡単海老しんじょのお吸い物

4.5
40件の評価
エビ、はんぺん、片栗粉、お湯、顆粒和風だし、三つ葉、塩こしょう
優しくほっとする味の海老しんじょのお吸い物は、意外と簡単に作れますのでぜひお試し下さい。今回はシンプルに、最低限の食材で仕上がるレシピなので和食初心者さんにもお試しいただきたい一品です。おもてなし料理としてもおすすめです。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

卵とカニカマで簡単お吸い物

4.2
30件の評価
卵、刻みねぎ、水、白だし、薄口しょうゆ、カニカマ
簡単ですぐにできるお吸い物です。刻み青ねぎの代わりに三つ葉などを飾ってもキレイですよ!どうしても、白だしや薄口醤油が無い場合は、ほんだしや醤油でも代用できます。材料費もかからず、さっとできるのでオススメです!

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

えのきとしいたけのお吸い物

4.0
52件の評価
えのき、しいたけ、お湯、白だし、みりん、小ねぎ
えのきとしいたけ、2種のきのこの優しい味わいが、じんわり体を温めてくれます。 白だしとみりんでシンプルに味付けをしていることで、透き通った綺麗な琥珀色のお吸い物です。普段の食卓や特別な日の汁物としてもオススメです。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

三つ葉とお麩のお吸い物

4.4
32件の評価
三つ葉、麩、水、白だし、みりん
三つ葉の香りがアクセントの優しいお味のお吸い物です。みりんを加える事で甘みがプラスされ、上品な味わいになります。上品に出汁本来の美味しさを楽しむことが出来ますので、おもてなし料理としてもおすすめですよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

大根づくしのお吸い物

4.3
42件の評価
水、大根、かいわれ大根、白だし、みりん、大根葉
大根づくし!具がたっぷり入った簡単なお吸い物のレシピです。少ない具材と調味料で仕上がるので、お財布にも優しい一品です。和の食卓にいかがですか?とってもお手軽なので、ぜひいつもの汁物のレパートリーに追加してみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
2 / 6ページ