ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
トマトオニオンスープ
のレシピ おすすめ30選を紹介
2022.6.28
トマトオニオンスープのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
濃厚 トマトオニオンスープ
鍋一つで簡単トマトシチュー
トマトジュースで 野菜たっぷりミネストローネ
ほうれん草と卵のカラフルスープ
コーンスープで!とろーりクリームコロッケ
クセになる トマトココナッツカレー
ミートボールを食べるトマトスープ
野菜たっぷり!トマトスープ
もっと表示
クセになる トマトココナッツカレー
調理
50
分
費用目安
500
円
4.7
209件の評価
エビ、玉ねぎ、塩、オリーブオイル、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、カレー粉、カットトマト缶、ココナッツミルク、黒こしょう、砂糖、鶏ガラスープの素、パクチー、ごはん、ナンプラー
定番のカレーとはひと味違うアレンジカレーなら、ココナッツカレーがおすすめです。スパイシーなカレーの風味とココナッツの濃厚な甘さがバランスよし、エビの旨味が効いていてたらなくおいしいですよ。ぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ミートボールを食べるトマトスープ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
79件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、塩こしょう、トマト、オリーブオイル、ニンニク、コンソメ顆粒、ケチャップ、塩、エリンギ、水、パセリ、キャベツ
野菜とミートボールで具沢山の食べるトマトスープです。 キャベツやエリンギ以外の野菜でも美味しくお召し上がりいただけますので、お好きな野菜を刻んでお試しください。 今回は最後にパセリで香りを追加していますが、粉チーズも相性が良いのでオススメです!
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり!トマトスープ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
62件の評価
玉ねぎ、にんじん、キャベツ、じゃがいも、水、トマトジュース、塩、黒こしょう、オリーブオイル、ローリエ、ニンニク、白ワイン、豚バラ肉、カットトマト缶、コンソメ顆粒、パセリ
野菜を多く入れているので、野菜のうまみたっぷりのトマトスープです。食べ過ぎた次の日は、トマトスープで調整しても良いですね。スープですが、具がたくさん入っているので、かなり満足できる一品です。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ナンプラー無しで ガパオライス
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
677件の評価
ごはん、鶏ひき肉、玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカ、オイスターソース、砂糖、しょうゆ、鶏ガラスープの素、サラダ油、卵、きゅうり、ミニトマト
ナンプラーなしでつくる、ガパオライスのご紹介です。オイスターソースが効いたソースが鶏ひき肉によくなじみ、ごはんによく合います。目玉焼きと一緒に食べると、まろやかな味わいになって、おいしいですよ。ナンプラーがなくてもおいしく出来ますので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
脂肪燃焼スープ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
351件の評価
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、セロリ、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、粗挽き黒こしょう
一度は耳にしたことのある「脂肪燃焼スープ」。トマトベースのスープにキャベツ、玉ねぎなどの野菜をたっぷり加えた、おいしい作り方をご紹介します。ご家庭にある調味料で簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
2
/ 6ページ