ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
レシピをよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
クラシル
南蛮漬け
鶏肉のレシピ
おすすめの20選を紹介
2022.5.31
南蛮漬け 鶏肉のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
シンプルに 鶏もも肉の南蛮漬け
新玉ねぎたっぷり 鶏むね肉の南蛮漬け
夏に嬉しい!鶏のさっぱり南蛮漬け
鶏もも肉の南蛮漬け
野菜たっぷり 鶏むね肉の南蛮漬け
新玉ねぎたっぷり厚揚げの南蛮漬け
レバーの南蛮漬け
やわらか ささみの南蛮漬け
もっと表示
新玉ねぎたっぷり厚揚げの南蛮漬け
調理
30
分
費用目安
300
円
4.0
27件の評価
新玉ねぎ、ピーマン、にんじん、しょうゆ、砂糖、酢、厚揚げ、ごま油
新玉ねぎのシャキシャキとした食感と、香ばしく焼いた厚揚げが、漬けだれととてもよく合い、ご飯のおかずとしても、お酒のお供としても、ぴったりな一品です。 新玉ねぎの美味しい時期に、ぜひ作ってみて下さいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
レバーの南蛮漬け
調理
40
分
費用目安
450
円
4.4
14件の評価
鶏レバー、牛乳、片栗粉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しょうゆ、砂糖、みりん、酢、サラダ油、黒こしょう、塩
レバーを食べやすくしたレシピです。漬けダレにニンニクやネギを加えても美味しいですよ。野菜も玉ねぎ、にんじん、ピーマン以外にセロリ、パプリカ、きゅうりなども合います。色々な野菜で試してみてください。お酒のおつまみや、主菜にもなりますよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
やわらか ささみの南蛮漬け
調理
35
分
費用目安
400
円
4.6
11件の評価
鶏ささみ、料理酒、塩こしょう、片栗粉、玉ねぎ、赤パプリカ、酢、しょうゆ、砂糖、揚げ油、白いりごま、水
たっぷり野菜でいただく、ささみの南蛮漬けはいかがでしょうか。甘酸っぱいタレと揚げ焼きしたささみと玉ねぎ、赤パプリカがよく合い箸が進みます。お肉を食べながら生野菜もたくさん食べられるメニューです。是非、一度作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
鶏もも肉と彩り野菜の南蛮漬け
調理
30
分
費用目安
500
円
4.8
36件の評価
鶏もも肉、塩こしょう、片栗粉、赤パプリカ、黄パプリカ、かぼちゃ、ズッキーニ、酢、しょうゆ、砂糖、みりん、揚げ油
彩り野菜を入れて見た目にも色鮮やかな鶏もも肉の南蛮漬けのご紹介です。お肉と野菜を一緒に食べられるので、ボリューム満点ですよ。酢が効いた南蛮ダレなので、さっぱりとしたものが食べたい時にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
酢生姜でいただく鶏肉の南蛮漬け
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、料理酒、塩こしょう、片栗粉、揚げ油、新玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ、新生姜、酢、はちみつ、しょうゆ、鷹の爪輪切り、水
酢生姜でいただく鶏肉の南蛮漬けのご紹介です。甘酸っぱい南蛮ダレに、たっぷりの新生姜を入れてアレンジしました。新生姜の食感と香りがよいアクセントになっています。普段とひと味違う南蛮漬けが食べたいときにおすすめですよ。この機会にぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
2
/ 4ページ