食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

水溶き片栗粉のレシピ
おすすめの30選を紹介

2022.6.3
水溶き片栗粉のレシピ おすすめの30選を紹介
水溶き片栗粉のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • トロトロ中華風コーンスープ
  • 卵があれば今日はこれ!あったか天津飯
  • フライパン1つで柔らか酢鶏
  • 優しい味わい!大根のそぼろ煮
  • とろとろ白菜と卵の中華スープ
  • 冬瓜の鶏ひき肉あんかけ
  • レンジで時短 カボチャとひき肉のそぼろ煮
  • とろり食感のもやしと豚ひき肉の春巻き

冬瓜の鶏ひき肉あんかけ

4.4
698件の評価
冬瓜、鶏ひき肉、水、しょうゆ、みりん、酒、水溶き片栗粉、ごま油
冬瓜の鶏ひき肉あんかけはいかがでしょうか。鶏ひき肉を使って餡を作っているので、ごはんにかけて丼にしても美味しいですね。冬瓜自体は癖もなくさっぱりしているので、食べやすいですよ。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

レンジで時短 カボチャとひき肉のそぼろ煮

4.5
625件の評価
かぼちゃ、鶏ひき肉、めんつゆ、水、水溶き片栗粉、ごま油、砂糖
かぼちゃのそぼろ煮のご紹介です。ほくほく甘いかぼちゃを鶏ひき肉と一緒にとろっと甘辛く仕上げました。かぼちゃは電子レンジ加熱をして煮込む時間を短縮しているので、さっと作れますよ。ごはんが進む味つけなので、ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

とろり食感のもやしと豚ひき肉の春巻き

4.6
315件の評価
もやし、豚ひき肉、春巻きの皮、水溶き薄力粉、水溶き片栗粉、ごま油、しょうゆ、砂糖、酒、鶏ガラスープの素、水、揚げ油
もやしと豚ひき肉で作ったとろーり餡を、春巻きの皮でパリッと香ばしく揚げ焼きに。具材も少なくて、安く手に入るもやしをメインにしているので、経済的にも大助かりです!ごま油の香りが食欲をそそり、ごはんのおかずにおすすめです。今晩の夕飯にぜひいかがでしょうか?

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

鶏むね唐揚げで酢豚風

4.5
811件の評価
鶏むね肉、赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマン、酒、塩こしょう、片栗粉、水、砂糖、酢、しょうゆ、ケチャップ、水溶き片栗粉、揚げ油
鶏むね肉のからあげを酢豚風の味付けで仕上げました。甘酸っぱいタレと具材が絡み、ごはんのおかずに最適です。しっかりとした味付けなのでお酒のおつまみとしてもオススメです。2色のパプリカとピーマンを入れていることで彩りもよく、食卓が華やかになりますよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

たっぷりきのこあんかけで白身魚のソテー

4.4
632件の評価
タラ、しめじ、まいたけ、黒こしょう、片栗粉、有塩バター、水、酒、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、水溶き片栗粉、小ねぎ
たっぷりときのこの旨味がつまったあんかけを白身魚にかけていかがでしょうか。甘じょっぱいきのこあんかけに、しめじとまいたけの香りと旨味がたっぷり詰まっていて、淡白なタラと一緒に食べるとおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
2 / 6ページ