食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
冬のおつまみ♪ニンニク香る牡蠣のオイル漬け

冬のおつまみ♪ニンニク香る牡蠣のオイル漬け

フォロー
いいね:5
保存:2
材料(作りやすい分量) 牡蠣 450~500g 白ワイン(なければ酒) 大さじ2 オイスターソース 大さじ1 醤油 小さじ2 ニンニク 2カケ 唐辛子 1本~ EVオイル(グレープシードオイルorサラダ油) 適量 ★黒胡椒(ホール)*ローリエ 数粒*1枚 牡蠣の下処理用・塩・片栗粉など 適量
丁寧に作ると縮みが少なく味も◎残ったオイルはパンにつけたり、パスタに絡めたり残さずどうぞ。 作り方 [1] 生牡蠣をボールに入れ塩または片栗粉を入れる。身を崩さない様にやさしく混ぜふり洗いし流水で洗い流す。 [2] 牡蠣の洗い方は大根おろしでも。ご自宅の牡蠣の洗い方で下処理して下さい。 [3] 水切りした後分量外の酒少々をふりザルにあげる。(ボールを重ねて)ここまでの作業を早めにして冷蔵庫に入れておくと余分な水もボール内に落ち、水っぽい身になりません。急いでる時は洗うだけでOK。(キッチンペーパで水気を切る)にんにくはスライスする。 [5] フライパンにオイルを入れて加熱しニンニクの半量を入れて香りを出す。辛いのが好きな方は種を取った唐辛子を入れる。 [6] 牡蠣を入れて加熱する。 [7] すぐに水分がぶくぶくと出てきます。白ワインを入れてアルコールを飛ばす。灰汁があれば丁寧に取る。 [8] 牡蠣が中まで加熱出来たら身を縮ませないように一旦ザルに上げる。(ザルの下にボールを敷く。) [9] 牡蠣を取り出した⑧のボールに溜った汁もフライパンに戻し入れる。美味しい旨味なので是非忘れずに! [10] オイスターソースを入れる。汁を煮詰める。 [11] ある程度汁が煮詰まった状態になれば牡蠣を戻し入れる。全体にからめてフライパンを揺すり牡蠣を転がす焦がさない様に注意。 [12] 汁が無くなる寸前で仕上げに醤油を入れる。ころころと転がす。火からおろす醤油の良い香りがします。(出来れば生醤油で) [13] 器に牡蠣を入れ、にんにくスライスの残りを入れてEVオイルをかける。香り付けにローレル・粒の黒胡椒も数粒一緒に漬ける。 [14] 我が家は唐辛子も追加しています。この量なら瓶に詰める程でもなく次の日に無くなってしまいます笑 沢山作って保存する時は清潔な瓶の中に牡蠣を入れ、EVオイルを牡蠣の上まで入れる。★と一緒に漬けます。オイルに浸かった状態なら2~3週間くらい冷蔵庫で保存可能です。(必ず冷蔵)それ以上は残っていた事が無いので分かりませんが出来れば2週間以内に食べられる事をお薦め。 [15] 冷蔵庫で保存するとオイルの表面が固まりますが常温で少し置くとまたサラッと戻ります。 [16] このレシピは「味の素クックドゥ」のオイスターソースを使用してます。甘さと塩分が商品により異なるので載せておきます。 [17] 牡蠣を煮詰めないので縮みが少なく、牡蠣本来の旨味を中に残しふっくら♪最後に味を絡めるので上品な味に仕上がります。 [18] 作った当日も美味ですが翌日はオイルと牡蠣が馴染みます。残ったオイルはアレンジが利きます是非使い切って下さい。 [19] 漬けてから数日経つと牡蠣の味がマイルドになります。(牡蠣に付けた味がオイルに移るので)味が薄いと感じたら岩塩を少々も美味。 [20] 我が家は残りオイルでパスタを作るのでEVオイル使用オリーブ油の癖を好まない方はグレープシードオイルやサラダ油でお試下さい。 [21] ※生牡蠣は縮みやすいので冷凍の大きめの牡蠣を使われると食べ応えがあります。今回のレシピの牡蠣は冷凍の牡蠣使用です。 [22] 冷凍牡蠣を使う際(このレシピに対しては)凍ったまま炒めるのでなく解凍し牡蠣の下処理をされると良いと思います。 [23] この牡蠣オイルを使ったアレンジレシピの「牡蠣オイル漬けで濃厚♪大葉と牡蠣のパスタ」と「牡蠣オイル&塩昆布で牡蠣のクリームパスタ」もおすすめ!下記にレシピあります。 ■コツ・ポイント *フライパンは焦げ付かないテフロンをお薦め。工程⑫でフライパンに旨味がついてしまいますが、固まった分はそのままにし、無理に取って牡蠣に絡ませたりしないように。濃縮して焦げ付いた分は旨味ですがソースの焦げでもあり、えぐみと苦味になります。 ■このレシピの生い立ち *10年以上毎年作っていて過去色々試しましたが今はこれに落ち着いてます*調味料がシンプルだから入れる調味料で味の違いが出るように思いました。近年はいつでも手に入るソースに統一して作っています。 ーーーーーーーー 牡蠣オイル漬けで濃厚♪大葉と牡蠣のパスタの材料はこちら  ーーーーーーーー パスタ 80~100g 牡蠣のオイル漬け 5~6粒(50g) ◆パスタのゆで汁 大さじ1 ◆牡蠣のオイル漬けのオイル 大さじ1 大葉(千切り) 3~4枚分 黒胡椒 適量 ※トッピング用の牡蠣のオイル漬け 好きなだけ ーーーーーーーー 牡蠣オイル漬けで濃厚♪大葉と牡蠣のパスタのレシピはこちら ーーーーーーーー [1] パスタは分量外の塩で茹でる。その間大葉はきざんでおく。牡蠣のオイル漬けを包丁で細かく叩き、ペースト状にする。 [2] オイル漬けのオイルの中にニンニクが入っているので、それも一緒に叩くと一層美味しく出来ます。(お好みで) [3] ボールに先程叩いた牡蠣ペーストと◆を入れて混ぜておく。パスタが茹であがったらよく和える。味見をして必要であれば塩で調える。 [4] お好みで更に牡蠣オイルをタラ~とかけても♪分量外の牡蠣のオイル漬けを乗せ大葉を盛って出来上がりです。(黒胡椒は好みで) ーーーーーーーー 牡蠣オイル&塩昆布で牡蠣クリームパスタの材料はこちら  ーーーーーーーー パスタ 80~100g 牡蠣のオイル漬け 50g(5~6粒) 生クリーム 大さじ3~4 大葉(千切り) 3~4枚 塩昆布 5g レモン(柑橘) あればおすすめ 黒胡椒 適量 ※トッピング用の牡蠣のオイル漬け 好きなだけ ーーーーーーーー 牡蠣オイル&塩昆布で牡蠣クリームパスタのレシピはこちら ーーーーーーーー [2] パスタを分量外の塩で茹で始めます。その間、大葉はきざみ柑橘があれば切っておきます。牡蠣オイル漬けや塩昆布を量ります。 [3] 牡蠣のオイル漬けを包丁でペースト状に叩きます。オイル漬けのにんにくも一緒に叩くと更に美味です。(お好みでどうぞ) [4] ボールに②と◆を混ぜ合わせる。 [5] 茹であがったパスタをよく湯切りしてボールに入れて合わせます。器に盛って大葉、あれば柑橘を添えて出来上がり。

その他のレシピカード