・
レシピ_濃厚くるみ味噌ドレッシング
———————————————
📷 🄿🄷🄾🅃🄾🅂
・2枚目→材料・分量
・3枚目→詳しい作り方
・4枚目→ポイント・コツ
・5枚目→料理写真
———————————————
みそ+くるみで作る濃厚なドレッシングレシピです。
ブレンダーで攪拌するときに、サラダで使った新玉ねぎの端っこを入れたり、にんにくを加えて、風味をUP👍
米油・酢・砂糖を加えて作り、水でお好みのやわらかさに仕上げてください。
市販のドレッシングに飽きたとき。
くるみが残っているとき。
ちょっといつもと違う味わいのたれで食べたい時に、おすすめです✨
・レシピは写真スワイプ▷▶︎▷で確認
・文字はこちら↓
✎𓂃𓂃材料
━━━━━━━━━━━━━━
1カップ ⏰5分
(大さじ1杯:54kcal 塩分相当量0.44g)
・くるみ 50g
・米油 大さじ2
・みそ 大さじ2
・穀物酢 大さじ2
・水 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・新玉ねぎ 少量(10g)
・すりおろしにんにく 小さじ1
✎𓂃𓂃作り方
━━━━━━━━━━━━━━
① 材料を入れて攪拌する
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
︎新玉ねぎはほぐす。くるみ(半量)と水以外の材料を入れ、攪拌する。
︎② 水でやわらかさを調整する
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
くるみ(半量)と水を入れてやわらかさを調整する。(くるみはお好みで、あらめに攪拌しても なめらかに攪拌しても良い)
✎𓂃𓂃ポイント・コツ
━━━━━━━━━━━━━━︎
︎▶︎ お好みで
水の分量はお好みで加減して、やわらかさを調整してください。
くるみは 滑らかに攪拌しても、あらめに攪拌してもOKです。
みそは普段お使いのもので構いません。
塩加減が足りない場合は、お好みで加えてください。