我が家は、旦那&息子が肉星人なので
肉料理の方が喜ばれるんですけど
これは、好評でした!
ご飯が進むからかしら。
醤油やみりんと煮込むとき
最後の方に水あめを加えると
ツヤツヤ&しっとり仕上がりますよ。
↑
イカナゴ作る時と一緒。
おすすめで〜す。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・2枚目→材料について
・3枚目〜詳しい作り方
・6枚目→レシピカード
🐟 🐠 🐡
・7枚目以降:その他の魚レシピ
小アジの南蛮漬け
たらとキャベツのさっと煮
鮭のにら衣
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎𓂃𓂃材料
━━━━━━━━━━━━━━
作りやすい分量:2〜3人分
調理時間の目安:15分
・まぐろ 380g
・生姜 1カケ
【A】水 大さじ4
【A】酒 大さじ2
【A】醤油 大さじ2
【A】みりん 大さじ1
【A】砂糖 大さじ1/2
・水あめ 大さじ1/2
✎𓂃𓂃作り方
━━━━━━━━━━━━━━
❶ まぐろは2〜3cmの食べやすい大きさに切る。熱湯でさっと茹でて(霜降り)ザルにあげて水けをきる。
❷ 鍋に【A】を入れて中火にかける。生姜は千切りにして加える。
❸ ふつふつとしてきたら、①を加え煮込む。
煮汁が半分くらいになったら、水あめを加え、時々上下を返すように混ぜながら、煮汁がほぼなくなるまで煮込む。