食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)
もう一度最初から見る
1/11

ダイソーとイオンのコーヒービーンズチョコ♡食べ比べ(*´艸`*)

ご訪問ありがとうございます みなさん、こんにちは!おやつです 今日はイオンとダイソーへ、娘っちの新学期に必要な、文房具や靴下などを買いに行ってきました。 今日は気温が上がるのかと思いきや…寒〜自転車を漕いでいると手先が冷える〜 実家へ寄り込んで、母とお茶を飲みながら、しばしおしゃべり その後イオンへ 必要な買い物を済ませ、ダイソーに行こうと思っていたんですが…ちょっとお菓子売り場をウロチョロしていると… 食べたことのない、おいしそうなチョコ発見コーヒービーンズチョコレートコーヒーもチョコも大好きな私ドトールの商品は食べたことがあるけれど、イオンの商品は食べたことがなかったので、試してみたくて購入しました その後、ダイソーへ行って、娘っちに頼まれていた文房具を持って、レジ待ちで並んでいると…、レジ横に、おいしそうチョコ発見またしてもコーヒービーンズミルクチョコレートなんだろう〜流行ってるのかな〜 家に帰ったら、みんなで食べ比べしよう〜と思って購入しました。

材料

  • イオントップバリュコーヒービーンズチョコレートミルク
    (国産内容量50g¥138)
  • イオントップバリュコーヒービーンズチョコレートホワイト
    (国産内容量50g¥138)
  • ダイソードウシシャコーヒービーンズミルクチョコレート
    (原産国マレーシア内容量50g¥108)
料理を安全に楽しむための注意事項

投稿者からのコメント

それでは商品をご紹介します 今日は感謝デーで5%OFFなので、¥7引きでした〜 カロリーが一番多いです。脂質が一番多くて、糖質が一番少ないです。 カロリーが一番少ないです。脂質が一番少なくて、糖質が多いです。 この3種類で食べ比べをしました 袋を開けてみますパッカ〜ん ダイソーの方は、均一な大きさで、イオンの方は、大きさに多少のバラつきがあります。 それでは、いっただきま~す 長女「ダイソーのが好き〜コーヒー豆が一番カリカリしてて、チョコもたくさん付いてる〜 次女「ホワイトチョコのが一番好き〜」 夫「コーヒー豆と甘いチョコが合うね〜イオンの方が好きだな〜 私「ダイソーの方が、一粒一粒が大きいねチョコの味も一番好き〜」 今回は見事、好みがバラケました〜 内容量は同じで、イオンは¥138、ダイソーは¥108なので、ダイソーはコスパが良いですね ご参考までに、甘い順に並べると… ↓ ↓ これはで、意見が一致しました それぞれおいしいので、ぜひみなさんも試してみてくださいね 最後まで読んでいただき、ありがとうございます それでは今日も一日元気にお過ごしくださいね 応援していただけるとうれしいです「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画