【✨ほっくり濃厚なそら豆のレシピ7選✨】
3~5月に旬を迎える #そら豆 は、ほっくりとした食感が魅力😋
風味豊かで、塩茹でしただけでもおいしく食べられますが、ほかにもさまざまな楽しみ方があります💡
ペコリーノチーズと合わせたり、餃子の皮を使ってピザにしたり、シュウマイの皮で包んで焼けば、お酒に合うおつまみに🍷🍺
パスタや混ぜごはんにすれば、食卓のメインにもなりますよ🍽
ちなみにそら豆は鮮度が落ちやすいので、すぐに調理をするのが良いとされています🤓
そら豆を買ったら新鮮なうちに、さまざまなアレンジで旬のおいしさを堪能してみてくださいね!
🌱海老とそら豆とトマトのスパゲティーニ
photo by @awesome_zero_ich
🌱そら豆とペコリーノチーズ
photo by @goodchoice631
🌱シュウマイの皮でそら豆包み焼き
photo by @yuka_komehana
🌱そら豆と筍ピザ
photo by @happy.sun.smile
🌱そら豆と海老の炒め物
photo by @riemirai
🌱そら豆の天ぷらの混ぜごはん
photo by @rei_nyanz
🌱そら豆のずんだ餅
photo by @ajino_hyoshiro
🔻そら豆のレシピは、おうちごはんのWEB記事でも紹介中!
https://ouchi-gohan.jp/1486/
------------------
#おうちごはんLover
#おうちごはんラバー #ouchigohanlover
#ouchigohan #いつものいただきますを楽しく #デリスタグラマー #delistagrammer #おうちカフェ #おうちごはん #そら豆 #空豆 #そらまめ #ソラマメ #そら豆レシピ #春野菜 #春野菜レシピ #春の味覚 #春ごはん #おつまみ #おうちバル #春のおつまみ #春の食卓