いいね 1

野菜ジュースでゼリー

【栄養管理士コメント】 やわらかいゼリー食感と、歯ごたえのあるナタデココの食感が交差することで、噛む力を養います。食物繊維が豊富なので、お通じの改善にも期待ができます。レモンを加えることで、ビタミンCの補給にもなります。 調理時間:60分以上 ■作り方 【1】野菜ジュース(100ml)を耐熱ボウルに入れ、砂糖を加えます。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(500W)で約1分加熱します。 【2】耐熱ボウルを電子レンジから出し、粉ゼラチンをふり入れ、しっかりと泡立て器で混ぜ合わせます。さらに残りの野菜ジュースを加えてよく混ぜます。 【3】ナタデココ、レモン果汁を加え、冷えた容器(プリンカップ)に入れて冷蔵庫でしっかり冷やしかため、ミントの葉を飾ります。 ■材料(プリンカップ8個分) 野菜ジュース 300ml 粉ゼラチン 12g 砂糖 50g ナタデココ 100g レモン果汁 大さじ1 ミントの葉 4枚 ■ポイント 野菜ジュースを使ったゼリーは健康で人気急上昇!ここではナタデココを入れてみましたが、色々なフルーツで試してみてください。キウイは固まらないので注意しましょう。 ■栄養価 エネルギー(kcal)40 たんぱく質(g)1.6 脂質(g)0 炭水化物(g)10 糖質(g)9.7 食物繊維(g)0.3 塩分(食品相当量)(g)0.1 カルシウム(mg)6 鉄(mg)0.1 カリウム(mg)79 亜鉛(mg)0 ビタミンE(mg)0.3 ビタミンB1(mg)0.01 ビタミンC(mg)2 コレステロール(mg)0 ビタミンB6(mg)0.02 ビタミンB12(μg)0 葉酸(μg)5

その他のレシピカード