少しブログの更新が止まってました…。
アップできなかったお弁当と
お昼ごはんです。
こんばんは^^
朝は雨降りザーザーで
空気が重かった火曜日
これは7月25日ののお弁当です。
「うおっ‼︎トラップに
ひっかかったぁー」
と着替え中の相方が言うから
菜箸持ったまま見にいくと
同じような色の編目違いの
靴下をはいた相方がたたずむ(笑)
「まこちゃーん
違うやつ組んだらあかんてー」
はいはい…。
確かに私が組みましたね。
だって少し柄違うくらいで
色は同じやもん^^;
今ね怪我で靭帯切れて
手小指にギプスの相方には
靴下の履き直しは
なかなかのトラップだったらしい。
そのままでも色同じやし
誰も気づかへんえ〜(笑)
さんかく塩おにぎり5兄弟
デミハンバーグ
夏にんじんサラダ
角麩とにんじんの煮物
バイカラートウモロコシ塩茹で
9分ゆで卵
【5兄弟と仲良くするんやで〜の
デミバーグの相方弁当】
結局
靴下は履き直して
出かけました(笑)
青空が綺麗だった水曜日。
7月26日のおひとりさまお昼ごはんです。
この日のお弁当は
壬生菜の漬物を
水気を切って粗みじんにして
あたたかいごはんに切り混ぜ
さんかくおにぎりに。
カレーコロッケ
角麩とにんじんの煮物
さつまいものハニーバター
紫蘇生姜とネギの甘い卵焼き
を詰めました。
そのお弁当の残りと
ミニプラムジュース
素麺冷汁小鉢
スイカを添えて
おひとりさまの
在宅おひるごはん。
お弁当をこんな風にワンプレートに盛り付けてみると
同じおかずでもまた違った雰囲気になるので楽しいです。
お弁当のおかずが残ったら
おひとりさまお昼ごはんにぜひ^^
夏休みには朝おかずを作って
ワンプレートのお昼ごはんを作っておくと
お昼にバタバタせずに便利です。
小皿をいろいろ使ってみると
少ないおかずでもおいしそうに見えたり
食欲がない時でも
これなら食べられるかな?と思ったりと
楽しい食卓効果がありますよ~。
今日も日々歩きごはん地図。
読んでいただきありがとうございました。
お手数ですが、最後にこのバナーをぜひポチッとお願いします^^私喜びます♪
↓↓↓
Instagramに写真アップしています^^
UserName:cafe_mako
よかったらのぞいてみてくださいね
フォローも大歓迎です♪
↓↓↓