\夫の自己満レシピ/
こんばんは、つまひゃくです👨🏻💼
今日はオーブンで作るダッチパンケーキを。近所にあるお店が紹介していたものをベースに😊
明日から週末ですので、優雅な朝を過ごしたいあなた❗️是非この一皿から始めて良い一日をスタートさせてください😌
フライパン調理→オーブンのプロセスになりますので、オーブン耐性のあるフライパンをご使用ください。本来はキャンプなどで使うスキレットを用いるのですが、ご家庭にない場合も想定し、鉄フライパンなどを推奨します。
メープルシロップの甘さと生ハムの塩味が最高に相性の良い、朝にピッタリな一皿を是非お試しあれ❗️
●材料(2〜3人前くらいのサイズ)
〈生地〉
小麦粉 80g
牛乳 80g
卵 2個
溶かしバター 15g
砂糖 少々
塩少々
〈具材〉
ブラータチーズ 1個分
生ハム 適量
オリーブオイル 適量
メープルシロップ 適量
ベービーリーフやルッコラ など葉野菜
塩・黒胡椒適量
〈他〉
バター 10gくらい
(鉄フライパンコーティング用)
●作り方
①生地の材料を混ぜる。小麦粉がダマになりやすいのでなるべく振るったほうが良い。※この後オーブン使うので、この段階でオーブンを予熱始めといた方がいいです。
②鉄フライパンやスキレットなどオーブンにそのまま入れられるフライパンをしっかり予熱します。煙が出るくらいしっかりと。その後分量のバターを溶かして表面をコーティング。
③生地を一気に流し込む。端っこの方から火が通りすぐに色が変わってきますが、慌てずでOK。30秒もすれば少し端が固まってくるので、220℃に予熱しておいたオーブンに入れる。10分目処に加熱する。
④だんだん膨らんできますが、10分してもまだ色付きがあまければ1分くらいずつ加える。取り出したらパンパンに膨らんでますが、だんだん萎んで平たくなってきます。適宜手で凹ませても良いです。
⑤ある程度萎んだら具材をもりつけて完成。メープルシロップは生地がすぐ吸ってしまうので直前に加えましょう。
\つまひゃくを応援お願いします📣/