レシピ_キャベツのそぼろ煮
ネーミングが上手くないのですが・・・
ケチャップ+コンソメで、キャベツ・ベーコン・ミンチを煮込んだレシピです。ロールキャベツみたいな味わい。
普通鍋でフタをして、「しっかり」煮込むことで、やわらか〜く仕上げています。食感を残したい方は、加熱時間は15分ほどでOKです。
ここで言う「しっかり」って言うのは、ガンガン強火で!って言う意味ではありません💦
ふたをして中火で煮立て、沸々とスープが温まったら火加減は弱めてくださいね。その後、20〜25分ほど煮込みます。
ケチャップとコンソメしか使っていないのに、こんなにおいしくなるなんて♡っていう感じのレシピです。
ちなみに、牛豚合挽ミンチ は 業務スーパー の冷凍品を買い置きしているので、我が家のストック食材。
ベーコンも、4枚ずつにラップに包んで冷凍保存OK。
ってことで、キャベツさえ野菜ボックスにあれば、いつでも作れるレシピです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・2枚目→材料・代用食材
・3、4、5枚目→詳しい作り方
・6枚目→レシピカード
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎𓂃𓂃材料(4人分)
━━━━━━━━━━━━━━
・キャベツ 1/2玉(700g)
・合挽き肉 150g
・ベーコン 4枚
・【A】トマトケチャップ 大さじ4
・【A】酒 大さじ2
・【A】コンソメ顆粒 小さじ2
・【A】塩、こしょう 合わせて小さじ1/2
・【A】水 1カップ(200ml)
・粉チーズ、パセリ あればお好みで
🔥エネルギー:174kcal
🧂食塩相当量:2.27g
(エネルギー、食塩相当量は1人分の数値です)
✎𓂃𓂃作り方
━━━━━━━━━━━━━━
① キャベツはくし切りにする。葉がばらけないように、芯の部分を少し残して削ぐと良い。ベーコンは、半分の長さに切る。
② 鍋に、キャベツの芯を下にして入れ、隙間に合挽き肉とベーコンを入れる。【A】を混ぜて上からかける。
③ ふたをして中火にかける。沸々としてきたら火加減を少し下げ、キャベツがやわらかくなるまで20〜25分ほど煮込む。食べる時にお好みで、粉チーズやパセリを散らす。