食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
いいね 2
保存 2

大根とレモンの浅漬け

・ レシピ_大根とレモンの浅漬け ——————————————— 📷 🄿🄷🄾🅃🄾🅂 ・2枚目→材料・分量 ・3枚目→詳しい作り方 ・4枚目→ポイント・コツ ・5枚目→料理写真 ・6枚目→味変アイデア ——————————————— みずみずしい甘い大根と 国産のおいしいレモン。 せっかくなので、シンプルな浅漬けにしました。 ただ、塩と砂糖となじませて1時間置いただけ。 そのまま食べると、レモンのさわやかな風味が美味しいのよ! が、しかし。 こういう、私が、美味しいわ〜って感じるおかずは、だいたい主人が・・・ 「こんなレモン入ってなくて良いで」と言う感想で💦       いやいや。 メインのおかずが、トンテキだったので、これくらい さわやかな味わいの方が良いと思うYO!!!     ちなみに、薬味とおかかと醤油をかけると、また違う味わいが楽しめて、これもお勧めです。   (写真6枚目ね。違うレシピみたい😅)         ・レシピは写真スワイプ▷▶︎▷で確認 ・文字はこちら↓        ✎𓂃𓂃材料 ━━━━━━━━━━━━━━ 3〜4人分 5分(漬ける時間含まず) ・大根 10cm ・レモン 1/3個 ・塩 小さじ2/3 ・砂糖 小さじ2/3          ✎𓂃𓂃作り方 ━━━━━━━━━━━━━━ ① 材料を切る ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ︎大根とレモンをきれいに洗い、いちょう切りにする。 大根の皮がかたかったり筋っぽい場合は、皮をむくと良い。 レモンは種を取り除く。      ︎② 調味料と和え、1時間置く ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ポリ袋に大根とレモン、塩と砂糖を入れて軽く揉む。 冷蔵庫で1時間ほど置いて味をなじませる。      ✎𓂃𓂃ポイント・コツ ━━━━━━━━━━━━━━︎ ︎▶︎ 味変 お好みで、削り節・ミョウガ・大葉をふりかけ、醤油を足すのもおすすめ。 ▶︎ 1時間置く 味を馴染ませる時、重しをすると味が染みやすくなります。 浅漬けなので、日持ちしません。 1〜2日中にお召し上がりください。

その他のレシピカード