👩🍳レシピあり【生クリーム不要❢なめらかプリンケーキ】
*
今回のレシピは1つの生地を一緒に焼くだけで、自然に2層になっちゃう不思議なケーキ♡
「プリンケーキ」のご紹介です🍴
*
前も紹介したこちらのレシピ…
カラメルの量を増やした&
わかりやすい工程写真を追加しました♥️
生クリームを使わず牛乳だけでOK❢
なめらかなプリンと
ふわっふわなスポンジ生地が
たまりません〜(*˘︶˘*).。*♡
スポンジにしみしみに染み込んだ
カラメルもおいしいですよ🤤♥️
難しそうに見えるけど
使う材料も家にあるもので
手順も意外と簡単❣
ぜひ作ってみてね〜♡
===============================
🎂サイズ:20cmパウンド型1台分
🕒所要時間:60分
⭐難易度:★★☆
*
【材料】
✤カラメル
◎砂糖…60g
◎水…大さじ3
水…大さじ1
✤プリン生地
卵…2個
砂糖…35g
牛乳…250ml
バニラペースト…少々(バニラオイルでもOK)
✤スポンジ生地
卵…1個
砂糖…30g
薄力粉…30g
●牛乳…10g
●バターか植物油…5g
*
【下準備】
・薄力粉はふるっておく
・湯せん用のお湯を準備
・●は湯せんで温めておく
・オーブンは160℃に予熱する
*
*
🍰カラメルをつくる
鍋に◎を入れて中火にかける。
茶色になってきたら鍋をゆすり、全体の色を均一にする。
焦げ茶色になったら、火を止めて水を加える。
熱いうちに型に入れ、冷蔵庫で冷やす。
⚠水を入れるときはハネに注意してね❢
*
🍰プリン液をつくる
鍋に牛乳を入れて、フツフツするまで温める。
ボウルに卵と砂糖、バニラを入れて泡立て器でよく混ぜる。
牛乳を少しずつ加えて混ぜ、少し冷ます。
こしながら、カラメル入りの型に流し入れる。
*
🍰スポンジ生地をつくる
ボウルに卵と砂糖を入れ、湯せんにかけながらハンドミキサーの高速で混ぜる。
人肌くらいの温度になったら湯せんから外し、白くもったりするまで混ぜる。
低速で1分混ぜて生地のキメを整える。
薄力粉を加えてゴムベラで底から混ぜる。
●を入れて生地にツヤが出るまで30回大きく混ぜる。
*
🍰焼く
スポンジ生地をプリン液の上にそっと流し入れる。
型より大きめのバットに2cmぬるま湯を注ぎ、型をおく。
160℃のオーブンで40分湯せん焼きする。
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
※画像は45分ですけど、40分でOKです🙏
*
【ポイント】
👩🍳カラメルを作るときは砂糖が結晶化して固まっちゃうので、絶対混ぜない❢触らない❢
👩🍳型から取り出すときはパレットやペティナイフで周りを一周。お皿をかぶせてからひっくり返すときれいにでるよ♥️
🧑🍳プリンにスが入るので、湯せん焼きのお湯は必ずぬるま湯でね❣
それでもスが入るときは、オーブンの温度を調整してみてね(。•̀ᴗ-)✧
===============================
ブログで詳しい作り方や
他のレシピもご紹介しています🍴
プロフィールから見てみてね👀♡
→ @sara_patissier
*