***⏱調理時間15分⠀
🌙今晩のおつまみレシピ🌙
【めんつゆでつくる ピーマンの焼き浸し】
******🍻ざっくばらんレシピ(1人分)🍻******⠀
【めんつゆでつくる ピーマンの焼き浸し】
⏱調理時間15分
⠀
💡ポイント💡⠀
▶︎醤油や他の市販出汁等の味の強い調味料は入れない方がいいです。めんつゆは既に味が完成しているので、料理に合わせた微調整で充分です😌
▶めんつゆはなんでも構いませんが、個人的なおすすめは「創味のつゆ」です。少しお高めですが、値段以上の味で、料理の成功確率が確実にアップします💐
▶︎タッパーに入れて、一晩冷やしても美味しいです。多めに作って保存しておくといいですね🤤
【メイン食材】
▶︎ピーマン(5個)
【サブ食材】
▶︎ごま油(大さじ1/2)
▶︎かつお節(お好みで適量)
【焼き浸しのつゆ】
▶めんつゆ4倍濃縮(大さじ1)
▶水(50ml)
▶みりん(小さじ1)
▶生姜(小さじ1/3)
▶一味(ひとつまみ)
①ピーマンを半分に切って、タネとヘタをとります。内側の白い部分は苦味が強いので、しっかり取り除きます。
⠀
②小さめのフライパンごま油をひき、ピーマンを並べて蓋をし、弱めの中火で両面3分づつ焼きます。焼いている間に、小鍋に【焼き浸しつゆ】の材料を全て入れて、弱火で火を通しておきます。
⠀
③ピーマンが焼けたら皿に盛り、焼き浸しのつゆをかけて、かつお節を盛って完成。
***************************************************⠀⠀