おはようございます^^長かった1週間やっとやっと金曜日~めでたーーーい♪うれしくてお赤飯炊きました。(笑)初夏にむかう*春の名残の旦那くん弁当笹の葉くるんのまんまる赤飯むすびイカ+パプリカのガーリックソテーそら豆塩茹で紫キャベツのマリネちくわと育ちすぎのたらの芽の天ぷらラディッシュのぬか漬け酢醤油卵そら豆ってふかふかのお布団と肌掛けに二重に守られてセレブな野菜だと思う。お布団からだして黒い所と反対側に少し切れ目を入れ大事にひたひたのお湯でさっと2分塩茹でしてざるにあげる。薄い肌掛けからつるんと出てやっと会えた子はちっちゃくて綺麗な翡翠色の可愛いフォルム食べてみるとほっこりと少し甘い初夏の味。あーこの子とさよならすると夏がくるなぁと思います。うちの1番大きな食器戸棚の食器を半分に断捨離してお弁当箱のコーナーもお引っ越ししましたいつもシンクの後ろの食器棚のトースターの前につっぱり棒で乾かしていたお弁当箱のクリップも含め15年ものの白木のカウンターの真ん中に並べてみましたいつも目につく所だし風の通りもいいのでちょうどいい感じ。カウンターの上はこんな感じです。お弁当のために朝ごはんを炊くのでタイマーをセットした炊飯器があります。朝起きたら隣のお櫃にごはんを移すのが最初の仕事。空になったお櫃はお昼はこんな感じで乾かしてあります。1週間の旦那くんのお弁当づくりが終わる週末金曜日。週の中で1番ホッとする日かもしれないです。今日はどこを断捨離しよう・・・どうぞ良い日になりますように♪お手数ですが、最後にこのバナーをぜひポチッとお願いします^^私喜びます♪↓↓↓Instagramにも写真アップしています^^UserName:cafe_makoよかったらのぞいてみてくださいねフォローも大歓迎です♪↓↓↓