・
レシピ_レンジ白菜みそ煮
調味料は、みそ+みりんのみ!
レンジ5分で簡単に作っちゃう、白菜のみそ煮の紹介です。
レシピはオーソドックスな基本の材料ですが、プラスすると1 アレンジ出来る おすすめ調味料は
・豆板醤+にんにく
もしくは、
・生姜(チューブでも、千切りでも)
プラスアルファ、別名かさましにぴったりな食材は
・ちくわ
・ごぼう天
・ツナ
・さば水煮(缶)
・うすあげ
・絹厚揚げ などなど
もし薄切り肉を入れる場合は、肉が重ならないように入れてくださいね。
ではレシピです。
▶︎材料・分量
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⏰調理時間:約10分
🍽2人分
白菜 4枚(240gほど)
【A】みそ 大さじ1
【A】みりん 大さじ1強
削り節 少々
写真は、七味唐辛子を振りかけています。
(お好みでどうぞ)
🔥エネルギー:66.5kcal
🧂食塩相当量:0.8g
(エネルギー、食塩相当量は1人分の数値です)
▶︎詳しい作り方
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
① 下ごしらえ
白菜は洗って、食べやすい大きさに切る。
・軸の方は繊維をたつよう そぎ切りにすると食べやすい。
調味料【A】はあらかじめ混ぜておく。
②ボウルに入れる
耐熱ボウルに白菜と【A】を入れる。
軸を下、葉を上に入れると良い。
【A】が水分で全体に行き渡るよう真ん中に入れると良い。
③レンジ加熱する
ラップをかけ、600W5分加熱する。
その後全体を混ぜる。
器に盛り付け、削り節をのせる。