┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・2枚目→材料について
・3枚目〜詳しい作り方
・5枚目→レシピカード
・6枚目→献立例
その他おすすめ小松菜レシピ
・プルコギ風
・やみつき小松菜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
レンジで作る、簡単小松菜レシピの紹介です。
もう小松菜は散々食べたー!って方。
ゆかり和え、食べましたか?
簡単だし。
ゆかり万能説。
でシンプルなのにおいしいですよね🤤
ちょっと うま味を足したかったので
削り節をプラスしています。
あと1品〜っていう時にぜひ🙌
✎𓂃𓂃材料
━━━━━━━━━━━━━━
4人分
調理時間:6分
・小松菜 1束
・ちくわ 2本
【A】ゆかり 小さじ1
【A】醤油 小さじ1
【A】ごま油 小さじ2
【A】削り節 3g
白ごま 適宜
✎𓂃𓂃作り方
━━━━━━━━━━━━━━
❶ 小松菜をきれいに洗い3cm長さに切る。
耐熱ボウルに入れてラップをかけ、レンジ600W3分半加熱する。
出てきた水分は、ペーパーでしっかり拭く。
❷ ちくわを輪切りにして加える。
【A】を加えて和え、白ごまをふる。
✎𓂃𓂃その他
━━━━━━━━━━━━━━
✔︎ 電子レンジの加熱について
500wの場合 4分強
600wの場合 3分半
700wの場合 3分
800wの場合 2分半
を目安に、加熱してください。
外から見た時に、耐熱ボウルの内側にしっかり水滴がつくくらいがおすすめです。
和えてすぐよりも、しばらくおいてからの方が、味が馴染んで美味しいです。