𓊤𓎩𓇋
春の旬野菜!
苦味と香りが特徴の菜の花🌼
第二弾は「茹でる」ときの
シャキシャキした食感を残すコツを紹介。
菜の花と納豆のネバネバのり和え
材料(1〜2人分)
・菜の花…80g
・納豆…1パック(90g)
・のり…3g
・しょうゆ(納豆のタレでも)…小さじ1.5
・塩(茹でる時用)…小さじ1
作り方
菜の花の茎、葉とつぼみに分け切っておく。
⑴フライパンor鍋に塩を入れた水を沸騰させ、菜の花を茹でる。
・菜の花の茎→1分
・菜の花の葉とつぼみ→30秒
⑵ザルに取り、冷水にさらし水気を絞る。
⑶納豆とのり、醤油と和える。
▷菜の花は火が通りやすくべちゃっとしやすいので部分によってゆで時間を分け、短時間で加熱することがポイント!
▷塩を入れて茹でる+冷水を入れる工程はと緑色を綺麗に仕上げ、アクがやわらぐ効果があります。