【栄養管理士コメント】
かぼちゃの果肉が黄色なのは、β-カロテンによるもので、色が濃いほどβ-カロテンが多く含まれています。かぼちゃは、このほかにビタミンCやビタミンEが豊富で、牛乳に不足するビタミンCの補給に役立ちます。
調理時間:30-60分
■作り方
【このレシピは子どもでもチャレンジできるレシピです。】
【1】かぼちゃは薄切りにし、耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジ(600W)で2〜3分加熱します。
【2】玉ねぎとマッシュルームは薄切りにし、ベーコンは2cm幅に切ります。
【3】ホワイトソースを作ります。鍋に冷たい牛乳、小麦粉を入れて泡立て器でよく混ぜます。バターを加えたら火にかけ、泡立て器でたえず混ぜ続けます。
【4】とろみが付いてきてフツフツとなってきたら、さらに2分ほど混ぜ続けます。火を止めたら塩、こしょうで味を調えます。
【5】フライパンに(2)のベーコンを入れて火にかけ、脂が出てきたら玉ねぎとマッシュルームを加えて炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、(4)の鍋に加えて混ぜ合わせます。
【6】耐熱皿に(5)を流し入れ、(1)のかぼちゃを並べます。表面に粉チーズとパン粉をふりかけ、オーブントースターで軽く色が付くまで焼きます。
■材料(4人分)
かぼちゃ 400g
玉ねぎ 1/2個
マッシュルーム 8個
ベーコン 4枚
(ホワイトソース)
・牛乳 300ml
・小麦粉 大さじ2
・バター 30g
・塩 少々
・こしょう 少々
粉チーズ 大さじ8
パン粉 大さじ2
■ポイント
甘くてホクホクのかぼちゃがたっぷりのグラタン。ホワイトソースの上にかぼちゃを並べて焼き上げます。ホワイトソースは、鍋にあらかじめ材料を入れてから火にかけて混ぜ続けるだけなのでとても簡単。ダマができないよう、冷たい牛乳に小麦粉をよく混ぜてから火にかけましょう。
■栄養価
エネルギー(kcal)355
たんぱく質(g)13.4
脂質(g)19.9
炭水化物(g)31
糖質(g)26.6
食物繊維(g)4.4
塩分(食品相当量)(g)1.3
カルシウム(mg)268
鉄(mg)0.8
カリウム(mg)713
亜鉛(mg)2
ビタミンE(mg)4.9
ビタミンB1(mg)0.21
ビタミンC(mg)49
コレステロール(mg)45
ビタミンB6(mg)0.35
ビタミンB12(μg)0.7
葉酸(μg)56