「食べて痩せるが叶う理由」
たあ@腸活料理研究家さんの素敵な投稿をご紹介します✨
*****
食べて痩せるの鍵🔑は『腸内環境』
おデブ菌と痩せ菌は
日和見(ひよりみ)菌の一種
(悪玉菌=おデブ菌ではないのです😃)
日和見菌は多い方になびくから
悪玉菌が多いと悪玉菌の味方になって
腸内環境が乱れる仕組み💦
20代をピークに体内の抗酸化力が低下して
悪玉菌が増えやすい傾向にあるから
意識して善玉菌を増やさないと
太りやすくなったり不調を感じたり😭
そのためには善玉菌を増やす習慣を
続けていくことが大切✨
そして腸内細菌のバランスを
整えていこう!
🔴善玉菌を増やそう強化月間
期間:11月1日から12月末日まで
⚠️こちらの企画は終了しました
『善玉菌』を増やす活動をして
腸内環境を整えることが目的
👉結果、ダイエットになったり
不腸の改善、美肌、アンチエイジングetc
新年をすっきりした気持ちで迎える!
一緒に取り組める仲間募集中😊
(こっそり仲間でもOK!)
次回以降は『善玉菌を増やす食事レシピ』を
中心にしていきます😊研究するぞ!
リクエストはお気軽にDMください💕
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
便秘歴20年超、下剤頼りの生活から
腸に穴が開いて倒れたことがきっかけで
腸活を始めたアラフォーママです😊
▼保有資格
JADP認定 腸活アドバイザー ®︎
JADP認定 メンタル心理カウンセラー®︎
食生活アドバイザー® 3級
体質改善&-5Kg減量成功しました🙌
現在は発酵ソムリエの資格取得中✍️
腸活を始めるきっかけやヒントに
してもらえたらとってもうれしいです🤍
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
#善玉菌 #善玉菌を増やす #痩せ菌 #菌活 #腸活 #腸活ダイエット #腸活ごはん #腸活メニュー #腸活中 #美腸 #美腸ごはん #美腸食 #腸内環境改善 #腸内環境を整える #腸内環境 #食物繊維 #食べて痩せる #食べながら痩せる #食べ痩せ #生活習慣 #体質改善 #体質改善ダイエット #美肌 #便秘解消 #便秘改善 #免疫力アップ #ストレスケア #プレバイオティクス