「三角マトリョーシカおにぎり」の朝ごはん

この春は体調不良と忙しさに負けてblogをお休みしていました。初夏の声を聞きやっと落ち着いてきましたのでそろそろ再開しようかと思ってPC㍶を開けました。Instagramのほうでは投稿をしていましたのでこちらにあげられなかった写真を少しずつ載せられたらと思います。こちらは久しぶりの「三角マトリョーシカおにぎり」土鍋で炊いたごはんを塩握りにしてシンプルに美味しい海苔を巻きました。おにぎりの具は豆皿に。マグロバタポンソテー角切りまんまるだし巻き卵ミニ辛子明太子いくら醤油漬け野沢菜わさび漬うちの切干大根煮花酢蓮根紀州紫蘇梅しば漬け好みの具をのせたりしながらいただくいつかの朝ごはんです。マトリョーシカ好きの私が思いつきで並べて作ったのがはじまりの「三角マトリョーシカおにぎり」。今では時々食卓にあがるわが家の定番の休日ごはんです。年代の違う家族のごはんにも盛りあがって食べていただけるのかなぁと思います。青空の日曜日の午後。今日は家族は二人とも仕事です。久しぶりにスタバでのんびり過ごしています。ではまた次のごはん地図で~^^Instagramを中心に投稿しています遊びにいらしてくださいね^^フォロー大歓迎です♪↓↓↓クックパッドmakoのレシピページはこちら↓https://cookpad.com/kitchen/8017618レシピブログはこちら↓↓↓