納豆チーズ丼

【栄養管理士コメント】 ご飯からは炭水化物、納豆とチーズからはたんぱく質がとれます。主食と主菜がそろった丼物なので、野菜がたっぷりの副菜や汁物を組み合わせると、栄養バランスが整います。主食、主菜、副菜がそろうように意識してみましょう。 調理時間:10分以下 ■作り方 【1】プロセスチーズは7〜8mm角に切り、かいわれ菜は長さを2等分に切ります。 【2】納豆に半量のしょうゆ、七味唐辛子を混ぜ、チーズを加えます。 【3】丼にご飯を盛り、(2)の納豆チーズをのせ、まわりにかいわれ菜を盛り、刻みのりを散らします。食べる時に残りのしょうゆをかけます。 ■材料(4人分) ご飯 丼4杯分(800g) 納豆 4パック(200g) プロセスチーズ 80g かいわれ菜 100g しょうゆ 大さじ3 七味唐辛子 少々 刻みのり 少々 ■ポイント チーズは納豆の粒に合わせて切るとよく混ぜり、食べやすいです。納豆には七味唐辛子の替わりに粗挽き黒こしょうやわさびを加えてもおいしいです。 ■栄養価 エネルギー(kcal)521 たんぱく質(g)19.7 脂質(g)11 炭水化物(g)83.1 糖質(g)78.5 食物繊維(g)4.6 塩分(食品相当量)(g)2.5 カルシウム(mg)195 鉄(mg)2.4 カリウム(mg)500 亜鉛(mg)3 ビタミンE(mg)1 ビタミンB1(mg)0.11 ビタミンC(mg)12 コレステロール(mg)16 ビタミンB6(mg)0.24 ビタミンB12(μg)1.1 葉酸(μg)112

その他のレシピカード