・
レシピ_ちくわの椎茸マヨ焼き
———————————————
📷 🄿🄷🄾🅃🄾🅂
・2枚目→材料・分量
・3枚目→詳しい作り方
・4枚目→ポイント・コツ
・5枚目→料理写真
┈┈┈┈┈┈┈
・6枚目⭐️ツナコーンver.
・7枚目⭐️キャベツver.
———————————————
ちくわに具を詰めて焼く、おいしいおかず その③
(その②とその①は、画像6〜7枚目にあります)
今回の中身は、しいたけマヨ♪
しいたけの香りが良いし
香ばしく焼けたマヨネーズもおいしいし
少し大きいちくわで作ると、詰めやすいんですけど・・・・
食べる時は ちょっと食べにくいと家族からの要望💦
確かに一口サイズで作っておいた方が、食べやすいよね。
そこらへんは、お好みでどうぞ💕
味は、太鼓判ですよ!
おつまみにもなるし、お弁当にもぴったり。
この前の買い出しで、ちくわをたくさん買ってきたので、ちくわsanよく登場します。
・レシピは写真スワイプ▷▶︎▷
・文字は一応こちら↓
✎𓂃𓂃材料
━━━━━━━━━━━━━━
⏰調理時間:約10分
🍽2〜3人分
ちくわ 3本
しいたけ 2個
マヨネーズ 大さじ2
七味唐辛子 少々
青ねぎ(小口切り) 1茎
🔥エネルギー:112kcal
🧂食塩相当量:1.1g
(エネルギー、食塩相当量は1人分の数値です)
✎𓂃𓂃作り方
━━━━━━━━━━━━━━
① 刻んで和える
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
︎しいたけは軸を切り落とし、あらめに刻む。
椎茸と、マヨネーズ・七味唐辛子を和える。
︎② 詰めて焼く
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ちくわに筋を入れて開き、中に①を詰める。
オーブントースターで焼き色がつくまで、5〜6分ほど焼く。
食べる直前に、青ねぎを散らす。
✎𓂃𓂃ポイント・コツ
━━━━━━━━━━━━━━︎
︎▶︎ マヨネーズの分量
マヨネーズの分量は、お好みで調節してください。中に入れた後、焼く直前に 上に追いマヨしても構いません。
マヨネーズ×七味唐辛子×青ねぎの組み合わせが美味しいので、ぜひお試しくださいね🙌