壁紙の貼り替えって大変そう…
そんな事ありません♪コツを掴めば出来ちゃうんですよ ´-今回は分かりやすく初級編と応用編で詳しくご紹介出来たらと思います😊
【暮らしの悩み】
日々の生活の中、いつの間にか壁紙が汚れたり、黄ばんできたり…部屋の模様替え時にも壁紙を替えるだけでも、とっても簡単に雰囲気を変えられますよ☺️
今回は応用編 ´-
材料
■スイッチプレート
スイッチプレートのカバーは、簡単に外れます☺カバーを外したらプレートが出てくるので2箇所ビス(ネジ)をまわして、こちらも外しておきます☝︎これの逆をすればまた元通りに戻せるので覚えておいてね♪
■排気口
これも基本的にはスイッチプレートと一緒☺カバーを外しビス(ネジ)を外したらした壁の下地が見えます´-
■窓枠
窓枠寸法より少し大きめの四角に縦横カットしたら上部分の壁紙・下部分の壁紙に2分割に貼っていくだけ♪
■柄合わせ1
壁紙って大体リピートと言って同じ柄が繰り返される一定の間隔あるので壁紙の端(耳)の余白を良く見るか、購入時に説明書きとして「リピート:タテ90」などの記載があるので、気にするとわかりやすいよ✨
■柄合わせ2
1枚目に貼った壁紙の左側耳と2枚目に貼る壁紙の右側耳を重ねておき、ステンレスカット定規を充てながらカッターでスっと切り落とすのがコツ✂️ ✱切り落としたら、ローラーでつなぎ目をよく馴染ませておくこと☺!
■5円玉に紐を通したもの
これは5円玉が下になるよう上から垂れ下げて壁紙が垂直に壁に貼れているか確認がとれるもの🤭 無くても全然👌だけど柄ありの壁紙だと貼っていくうちに段々と斜めになり帳尻があわなくなる事もあるので⚠️無地なら多少斜めに曲がっていても🙆🏻
料理を安全に楽しむための注意事項 投稿者からのコメント
壁紙貼り替えは、慣れもあるから最初は狭い壁面から始めてみるのも手軽に出来るのでオススメです♡
壁紙を変えるだけでも、同じ部屋がガラっと雰囲気も変わります♪ぜひ、一度お試ししてみてくださいね🥰
.....................................................................................
これから【インテリア・収納・リメイク・DIY】
などをわかりやすく楽しくご紹介できたらな♡
なんて思っています☺︎良かったらまた、お付き合い
頂けると嬉しいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
...................................................................................
毎日更新中▫𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐝𝐚𝐲▫
RoomClip:YUKKI
https://roomclip.jp/myroom/730204?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
※みやすさのために書式を一部改変しています。