【栄養管理士コメント】
ズッキーニは、ビタミンA、Cが豊富に含まれています。オリーブ油には、ビタミンEが豊富に含まれていますので、活性酸素を抑制してくれる効果が期待できます。
調理時間:20-30分
■作り方
【1】ズッキーニは、ヘタを取り、8mm幅の輪切りにします。にんにくはみじん切りにします。ベーコンは1cm幅に切ります。
【2】ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
【3】フライパンにオリーブ油を熱し、(1)のベーコンを加えて弱火でカリカリになるまで炒め、ベーコンを取り出します。同じフライパンに、にんにくを加えて弱火で熱し、ズッキーニを並べて両面がキツネ色になるまでじっくり焼きます。
【4】(3)のフライパンにベーコンを戻し入れ、(2)を加えて中火で炒め、塩、黒こしょうで味を調えます。
■材料(2人分)
ズッキーニ 1本
ベーコン 2枚
にんにく 1片
オリーブ油 大さじ3
(A)
・パン粉 大さじ6
・粉チーズ 大さじ2
・ドライパセリ 少々
塩 適量
黒こしょう(あらびき) 少々
■ポイント
フライパンでベーコンをカリカリになるまで炒めます。火が強すぎると焦げてしまいますので、あわてず加熱しましょう。
■栄養価
エネルギー(kcal)317
たんぱく質(g)7.8
脂質(g)27.3
炭水化物(g)9.8
糖質(g)8
食物繊維(g)1.8
塩分(食品相当量)(g)1.2
カルシウム(mg)114
鉄(mg)0.9
カリウム(mg)412
亜鉛(mg)1.3
ビタミンE(mg)2
ビタミンB1(mg)0.16
ビタミンC(mg)30
コレステロール(mg)14
ビタミンB6(mg)0.18
ビタミンB12(μg)0.3
葉酸(μg)51