保存 1

鶏ささ身ときくらげのさっぱり炒め

【栄養管理士コメント】 低脂肪、高たんぱくの代表食材である鶏ささ身と、ノンカロリーのきくらげの組み合わせです。カロリーを抑えながら、しっかりたんぱく質をとり、健康的にダイエットをしてメタボの予防をしましょう。 調理時間:20-30分 ■作り方 【1】鶏ささ身は筋を取って細切りにし、下味をよくからめて15分ほど置きます。きくらげはひと口大に切ります。 【2】フライパンにごま油と、種を取って小口切りにした赤唐辛子を入れて火にかけ、香りが立てば鶏ささ身を入れ、炒めます。 【3】鶏ささ身に火が通ればきくらげを加え、炒め合わせてしょうゆ、酢、こしょうで味を付けて仕上げます。 ■材料(4人分) 鶏ささ身 300g (下味)  ・酒 大さじ1・1/2 ・しょうゆ 大さじ1・1/2 ・片栗粉 小さじ2 きくらげ(戻したもの) 50g 赤唐辛子 1本 ごま油 適量 しょうゆ 大さじ1 酢 小さじ2 こしょう 少々 ■ポイント ヘルシーな鶏ささ身ときくらげを使った炒め物で、ダイエットメニューとしておすすめです。お酢を少々加えるだけでさっぱりとした味になります。ささ身の代わりに他のお肉でも作れます。 ■栄養価 エネルギー(kcal)149 たんぱく質(g)19.2 脂質(g)3.9 炭水化物(g)11.9 糖質(g)4.6 食物繊維(g)7.3 塩分(食品相当量)(g)1.7 カルシウム(mg)45 鉄(mg)4.8 カリウム(mg)493 亜鉛(mg)0.8 ビタミンE(mg)0.2 ビタミンB1(mg)0.1 ビタミンC(mg)2 コレステロール(mg)50 ビタミンB6(mg)0.5 ビタミンB12(μg)0.1 葉酸(μg)22

その他のレシピカード