さつまいもとオレンジのコンポート

【栄養管理士コメント】 さつまいもの主成分は、脳のエネルギー源となる糖質です。また、ビタミンCを豊富に含んでいて、オレンジを加えることで相乗効果になり、風邪予防、ストレス解消、美肌効果、疲労回復が期待できます。 調理時間:20-30分 ■作り方 【1】さつまいもは1cmの厚さに切り、皮をむき、水にさらしておきます。 【2】オレンジは皮をむいて横1cmの厚さに切ります。 【3】鍋に(A)を入れ、(1)の水気を切って加え、火にかけます。 【4】沸騰したら弱火にし、さつまいもがやわらかくなるまで煮ます。 【5】(4)に(2)を加えて2〜3分ほど煮ます。 ■材料(2人分) さつまいも 150g オレンジ 1個 (A)  ・白ワイン 50ml ・水 150ml ・砂糖 大さじ3 ■ポイント さつまいもは繊維の内側まで皮をむくとやわらかく、仕上がりもきれいです。白ワインを使わない場合は、水を増やします。 ■栄養価 エネルギー(kcal)196 たんぱく質(g)1.6 脂質(g)0.2 炭水化物(g)44.2 糖質(g)42 食物繊維(g)2.2 塩分(食品相当量)(g)0 カルシウム(mg)43 鉄(mg)0.7 カリウム(mg)466 亜鉛(mg)0.3 ビタミンE(mg)1.3 ビタミンB1(mg)0.15 ビタミンC(mg)48 コレステロール(mg)0 ビタミンB6(mg)0.25 ビタミンB12(μg)0 葉酸(μg)58

その他のレシピカード