材料
小豆 200g
下茹での水 適量
水 400cc
砂糖 120g
塩 小さじ1/6
小豆の茹で方いろいろありますが、私の茹で方はこれ。あっさりめが好きな方にオススメの甘さです。和スィーツにもオススメです。
作り方
[1] 小豆200gを使います。
[2] 水でよく洗います。
[3] 水気を切り、鍋に入れ、小豆がかぶるくらい水を入れ中火にかけます。
[4] 沸騰したらザルにあげます。
[5] また鍋に戻し、小豆がかぶるくらいの水を入れ中火にかけます。
[6] 沸騰したらザルにあげます。
[7] 再度鍋に戻し、小豆がかぶるくらいの水を入れ火にかけます。今回は弱火で1時間くらい煮ます。
[8] 途中アクが出てきたらすくい、
[9] 水が少なくなったらお湯を足し、常に小豆が浸っている状態をキープします。
[10] 途中固さをチェック…指でつぶせるくらい柔らかくなったらまたザルにあげます。
[11] 鍋に戻し、水400cc、砂糖120g、塩小さじ1/6を入れ弱火にかけ20分煮ます。
[12] 出来上がり
■このレシピの生い立ち
母に教わり、いろいろなレシピを見て試行錯誤の末、このレシピを書きました。