食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
これさえあれば『ひじきの煮物』♪の1番好きな食べ方

これさえあれば『ひじきの煮物』♪の1番好きな食べ方

フォロー
いいね:1
保存:2
■紹介文 お弁当生活が始まり、よく入れるのが『ひじきの煮物』。 いつも目分量で作る為、自分の覚え書きの為にも分量を量ってみました♪入れる具はその時で変わるけど、基本はお揚げさん、人参、ちくわ、大豆の水煮です。 常備菜にもならず、いつも2日目まで持ちません。ちくわは以前も書きましたが、いい出汁が出るので入れると美味しくなる食材です^^ ご飯に乗せお茶をかけて頂くのが美味しいです。これ、切り干し大根の煮物も同じです^^ ひじきの煮物の美味しい出汁が出て、具だくさんのお茶漬けになります!! 関西なので、お茶漬けが好きなのもあるんですが、子供の頃から食べているのもあるので、サラサラと、もう何杯でも食べたくなります。 ■材料(4人分) 乾燥ひじき・・・1袋(25g) 人参・・・1/4本 油揚げ・・・1枚 煮込みちくわ・・・2本 大豆の水煮・・・1袋(115g入り使用) ★水・・・250ml ★酒・醤油・みりん・砂糖・・・各大さじ3 ★塩・・・小さじ1/3 ★顆粒かつお出汁(ほんだし使用)・・・1袋(8g) オリーブオイル・・・大さじ1
■作り方 【1】下準備 ●ひじきは水で洗ったあと袋の表示通り戻す。水の場合30分くらい、湯の場合は5分。 そのあと、ザルにあけしっかり水気を切っておく。 ●大豆の水煮はさっと洗い水気を切っておく。 【2】ちくわは縦半分に切ってから3ミリほどに切る。人参は2~3ミリ程の短冊に切る。 油揚げは水道の湯で洗い水気をしっかり搾り、短冊に切る。 【3】温めたフライパンにオリーブオイルを入れ人参を2分程炒めたらひじきを入れ2分程炒め水分を飛ばす。 【4】残りのちくわ、油揚げ、大豆の水煮を入れる。 【5】中火で2分程炒め★を入れ蓋をして10分~15分程煮込む。 【6】人参が柔らかくなっていれば、強火にして水分をさっと飛ばし火を止める。 足りなければ塩で味を調える。 ■POINT お揚げさんはジュワ~と美味しい出汁を吸って全体のポイントにもなる食材ですね。 大豆が入るといつものひじきの煮物より満足感が出ますね^^お弁当にもよく入れます。白ご飯が進みます。

その他のレシピカード