食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
毎日の食事がおいしくなる、おすすめの醤油。
毎日の食事がおいしくなる、おすすめの醤油。
毎日の食事がおいしくなる、おすすめの醤油。
毎日の食事がおいしくなる、おすすめの醤油。
もう一度最初から見る
1/4

毎日の食事がおいしくなる、おすすめの醤油。

日本の食卓にかかせない醤油。 一口に醤油と言っても、 種類が違えば、全然違う味になります。 今回は、我が家で使っている おすすめの醤油のご紹介です。 いろんな醤油を試してみた結果、 今のところ2つのお気に入りの 醤油に辿りつきました🙌 醤油選びに悩まれている人も、 日々のお料理を もっと美味しく楽しみたい人も、 ぜひ、今日の投稿を参考にしてみてください😀✨ . . 早速ですが、おすすめの醤油はこの2つ。 ①チョーコー醤油さん 超特選むらさき ②丸中醤油さん 順を追って説明しますね。 . . ▼①チョーコー醤油さん 超特選むらさき スーパーでも、 わりとよく売っている醤油なので、 見たことある方も いるんじゃないでしょうか😀 僕は日々の料理には、 この醤油をメインにずっと使っています🙌✨ . . 僕が、この醤油をメインに 使っている理由は、 ・旨味とコクがピカイチ ・わりとリーズナブル ・スーパーでも買える です!👍✨ この醤油は、旨味とコクが とてもしっかりしています🤤 そのワケは、 丸大豆100%の醤油だから🧑‍🍳 大半のお醤油が、 絞られたあとの大豆のタンパク質を 使用しているのですが、 これは、絞られる前の 丸大豆をそのまま使用しています。 なので、 大豆の油分やエキスが しっかり含まれていて、 それだけふくよかな味わいが 楽しめます😋✨ 丸大豆100%の醤油自体は、 わりと多くあるのですが、 そういう醤油はわりとお高め。 でも、 この醤油はそれらに比べると、 まぁまぁリーズナブルに買えます🙌 しかも、わりといろんな スーパーに置いてるので買いやすい😆 そういった理由から、 僕はこの醤油を愛用しています👍 ▼②丸中醤油 このお醤油は格別です! 旨味、甘味、コクの全てが一級品です😍✨ ものすごい旨味と甘味なんだけど、 まったくくどくないです😳✨ 食材にちょっとかけるだけで、 ひとまわりも、ふたまわりも、 味わいが生まれ変わります😭✨ とてつもなく美味しくて、 白ごはんにかけて食べるだけでも、 むちゃくちゃごはんが進みます😂笑 本当に感動的な味がするので、 ご興味ある方はぜひお試しください😀 . . スーパーではなかなか お見かけすることはないので、 ネットでの購入になると思います🤔 そして、お値段もとても一級品なので、 その点だけお気を付けください😂笑 . . 個人的には、 普段使いのお醤油には特選むらさき。 ここぞという時や、 お刺し身とかの食材の味を 活かしたいときには丸中醤油。 といった使い分けをしています🙌✨ ぜひぜひ、 普段のお醤油をかえてみて、 美味しい食卓をお楽しみくださーい😆🙌 . . #醤油

コメント(6件)

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画