おはようございます^^お正月の会食の時に弟のお嫁さんから「素敵なティーハウスがあるのよ」と教えてもらい久々の休日の娘と本当に久しぶりにドライブをした帰りにその「annonteahouse」にお邪魔しましたもともと珈琲派の私達です珈琲のスタイルや器具・淹れ方にはこだわっていますが紅茶の美味しさとかフレーバーティーとかをうちで楽しむ習慣はあまりないのですがそこで丁寧にいれられた紅茶の味には本当にびっくりして感動しましたムレスナティーのフレーバーをお店で楽しむことのできる全国でも数少ないお店の一つだそうですホットストレートティーを注文すると(税込み780円です)普通はポットサービスとか一杯の紅茶とかがでてくるんですがここはmoreteaと言って50種類以上のムレスナティーフレーバーの中から数種類をセレクトしていれてもらえて自分のカップの中に時間をおいて注いでもらえますなので私が滞在している間にいただいたのは少なめなショットグラスを含めると7杯のフレーバーティーでした途中で「京都四条の香りってどんなのですか?」と聞いたらすぐに淹れてくださり4杯目は京都四条の香りのローズとジャスミンのフレーバーティーになりました他のフレーバーの紅茶の淹れ方もその都度教えてくださりとっても楽しくて美味しい時間になりましたannonteahouse〒500-8073岐阜市泉町6番地℡058-266-721811:30-19:00休月曜日P4台有ホットケーキも美味しいと聞いていたのでこちらも注文してみました銅板でじっくり20分ほどかけて焼くスタイルです店主の方が丁寧に焼いておられるのがよくわかる美味しいホットケーキでしたお写真を撮らせてもらえたので載せますね^^焼き上がったら目の前でキャラメルのフレーバーティとシロップを煮詰めたティーソースをかけてくださり別の容器にそのシロップをさらにつけてサービスしてくれますホットケーキそのものが甘さが控えめなのでこのティーソースをたっぷりかけていただくのが美味しかったです娘が別に注文したミルクティーです銅鍋で煮出したものを茶葉の香りを楽しむためにテーブルまでもってきてくださいます本当に美味しく心あたたまる香りでした購入できる茶葉はリーフとテトラのティーバッグの2種類ですティーバッグの箱のキャプションやデザインが可愛く今回は気に入ったティーバッグをセレクトして購入してきました「プラス思考で幸せになろうよッの紅茶」はアプリコットの香りをトロピカルテイストでブレンドした紅茶「キラキラ夜空の涙がでちゃう・・・の紅茶」はアップルパイのようなテイストでシナモンと林檎のフレーバーみたいです今はうちのカフェコーナーにこんな感じで並んでいますあ、そうそう今回は娘の私へのプレゼントだそうでみんなおごってもらいました元気に働けるようになったお礼だそうですごちそうさま、ありがとうね♪珈琲も紅茶も普通の毎日にほっとするひとときの安らぎや気分転換をさせてくれる素敵なアイテムだな~と立ちのぼる湯気をみながら思っている早朝です^^さあ、気分転換は終わり(笑)休日の娘の出勤弁当をつくりまーす連休2日目の晴れの日曜日今日も良い日になりますように~^^★お手数ですが、最後にこのバナーをぜひポチッとお願いします^^私喜びます♪↓↓↓Instagramにも写真アップしています^^UserName:cafe_makoよかったらのぞいてみてくださいねフォローも大歓迎です♪↓↓↓