食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【京都暮らし】パンとコーヒー
【京都暮らし】パンとコーヒー
【京都暮らし】パンとコーヒー
【京都暮らし】パンとコーヒー
【京都暮らし】パンとコーヒー
もう一度最初から見る
1/7

【京都暮らし】パンとコーヒー

朝はパン、そしてコーヒー。 京都河原町にあるGOODNATURESTATIONでおすすめのプレーンなパンを買ってきました。 大阪本店のパンデシンプルさんのパンは、卵とマーガリン不使用の無添加食パンとして人気。耳もふわふわな小ぶりな食パンにパン切り包丁をいれる喜びよ🍞💓 そして京都でコーヒーを語る時に避けては通れない %のロゴでおなじみの % Arabica Kyoto(アラビカキョウト) さんのブレンドも調達☕️ 飲みやすい深煎りコーヒーに、耳までふわっと柔らかなおいしいパンでちょっと贅沢な気持ちになる朝でした😊 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 京都産まれ京都育ちの主人と暮らすようになるまで、朝はご飯派でした。 一方京都から出たことがない彼は朝はパンで育ってきた人。 見渡してみれば、京都はパン屋と…カフェが多い!!コーヒー豆を売ってるとこも多い👀 実は京都はコーヒーもパンも消費量1位という調査もあるんだとか。 ちなみに、パン屋さんに朝買いに行く…みたいな優雅な生活じゃない(パン屋さんもゆっくり10時くらいにあくとこ結構ある)のでパンは前日調達するのがお約束。 「明日のパンある?」 は、夫婦お決まりのLINEの会話です。 #京都暮らし

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画